「ロシナンテス」


活動報告会のお知らせ


 

regatyがご支援させて頂いているロシナンテスは、今年で設立から10年となります。


アフリカ・スーダンの地で「医」を届ける活動をされています。

{50B4DDE7-9A2D-4413-9BFA-69E800118A62}


 

今回の活動報告は、スーダンと熊本の二部構成となっています。


スーダンと北九州の会場とをSkypeで繋ぎ、理事長の川原尚行さんが講演されます。

現在スーダンでは「土とレンガの診療所プロジェクト」が展開中です。

無医村だったワッドアブサーレ区アルセレリア村に住民の悲願であった1棟目の診療所が完成し、8月より運営を開始しています。


熊本につきましてロシナンテスは、4月の地震発生直後から関係各所と連携して現地で初動医療を行い、5月の水路補修、10月の収穫祭と支援を行ってきました。


また、ロシナンテスのインターン生である大庭亜美さんが、9月より1ヶ月の間現地に拠点を置き多くの方のご協力を得て活動する中で感じたこと、そして熊本復興への思いなどを講演されます。


 


会場内に「寄付つき商品の販売ブース」を設けて頂けるので、私(regaty藤田)も参加させて頂きます。


当日販売分の寄付金は全てロシナンテスの活動費に充てられます。


お時間がございましたらぜひ足をお運びください。


 


【日時】

2016年11月26日(土) 17:30開場/18:00開演


【場所】

ロシナンテス日本事務局

北九州市立商工貿易会館2階 多目的ホール 


【参加費】

無料


詳細はコチラ↓

https://www.rocinantes.org/news/event/?no=10


※ 写真はスーダンにてregatyのTシャツを着て活動されている医療チームの方々です^ ^

{E1D4DE30-2B43-4547-A9DD-65C32B49400E}