末永く使うのであれば。 | 「REGALO vintagewatch」ヴィンテージウォッチ専門店のブログ

「REGALO vintagewatch」ヴィンテージウォッチ専門店のブログ

東京・お台場でセイコー、カルティエなどのヴィンテージウォッチを中心に販売。
時計の修理をはじめベルト交換も行なっています。
ベルトメーカー・モレラート正規販売店。
website:https://regalo-watch.com/
mail:info@regalo-watch.com

腕時計は機械式に限らず電池式の時計もメンテナンスが必要です。

 

車やバイクと違って見た目で分かる不調は素人目には分かりませんが、

修理を行う職人が内部を見ると修理の必要不要が分かります。

 

 

こちらは約15年ほど前に買われたオメガ・シーマスター150の電池式モデル。

 

かなり前ですが当店で電池交換を行い、

その後電池切れのまま放置してしまい、

電池交換を行っても正常に動作しませんでした。

 

幸い漏液は無かったのですが、

機械油の枯渇が原因で動かなかったようでした。

 

今回はオーバーホールを行い正常に動作をしましたので、

これからも安心してお使いいただけます。

 

今回は

オーバーホール基本料金¥16,500(電池交換込み)

 

 

機械式だからオーバーホールが必要で電池式だから不要ではありません。

 

時計によってはオーバーホールを行うことで末永く使える電池式の時計もあるので、

電池交換をしても正常に動作しないと思わず、

先ずはオーバーホールが必要かどうかも考慮してみてくださいね‼