何とかなるかもしれないので先ずはご相談を‼ | 「REGALO vintagewatch」ヴィンテージウォッチ専門店のブログ

「REGALO vintagewatch」ヴィンテージウォッチ専門店のブログ

東京・お台場でセイコー、カルティエなどのヴィンテージウォッチを中心に販売。
時計の修理をはじめベルト交換も行なっています。
ベルトメーカー・モレラート正規販売店。
website:https://regalo-watch.com/
mail:info@regalo-watch.com

今回は顧客様のお知り合いからご依頼いただいたグランドセイコーのクォーツモデルの修理。

 

 

他店様に電池交換をご依頼され全く動作しないとのことでしたが、

状態を見てみるとインナーカバーの先端がコイルを切っていたようでして、

そうなると当然電池交換では動きません。

 

オーバーホールもできないと言われ当店へご依頼いただきました。

 

 

こちらは少し前のクォーツモデルなのでクレドールと共通する機械を使用しています。

 

なのでコイルの手配が辛うじてできるので何とか直りましたが、

裏蓋を閉めるときにインナーカバーがズレると、

上記のようにコイルを切ってしまうことが多い。

 

ご自身で電池交換をされる方はくれぐれもお気を付けくださいね。

 

 

今回は

オーバーホール(電池交換込み)¥16,500

コイル交換¥11,000

合計¥27,500

 

 

パーツが手配できればほとんどの時計は直すことができますが、

最近の時計はパーツの流出を防ぐためか手配が非常に厳しく、

代用が効かないパーツを使っていたりします。

 

時計を買う時も値段が高いのに修理代も高い…

 

 

なんだかなぁと思いますが、

そういった部分も含め時計選びは大切です。

 

私たちが販売する時計は通常の使用で「直せる」ことを前提に販売しますが、

他店様で購入して直すことができないと言われたり、

お店そのものが無くなって相談する場所がないなど、

修理に困られましたら先ずご相談ください。

 

 

もしかしたら案外簡単に直ったりするかも…です‼