演奏(発表会動画あり) | 佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

ピアノが弾けて良かった♪
大人になったときにそう感じていただけるよう
基礎を大切にしたレッスンをしています。

こんばんは

佐倉市 中志津のピアノ教室

講師の皆川慶子です🌸

 

 

 

 

桜が、庭の花が、待って〜と思うほど早く咲き出しています。

日曜日に行われた発表会のダイジェスト動画も全部できました。

 

よろしければご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒さんと保護者の皆さまからのご感想が毎日寄せられています。

 

1年ごとの発表会で、ご成長の手応えを感じていただけて嬉しい限りです。

 

うちの教室、小さな生徒さんでも「演奏」という言葉をつかってくれることが多いです。

レッスンでもこれまで「演奏」について機会があるたびに伝えてきた甲斐がありました。

 

 

 

突きどころのない完璧な演奏じゃなくていいのです。

お客さまがいらっしゃる本番では、「伝える」ことを忘れないで。

自分勝手な演奏ではなく、誠実な演奏を。

ちょっとした進歩をそれぞれに感じていただければ十分。

 

間違った=減点という聴き方だと残念。。

本当に上手いひと(良い演奏をするひと)は、他のひとの演奏にも共感できるしなやかな心を持っているのだと思います。

 

聴き上手は弾き上手!

他人のお話が聞ける耳を持つひとは、自分が奏でる音も聴けるはずです。

 

 

 

 

 

 

発表会では演奏だけでなく色々なことが学べるチャンス。

また一緒に成長していきましょう♪

 

 

 

 

 

発表会、演奏終了後のスナップより

 

集合写真、みんな集まって〜

 

 

 

 

ライトグレーの衣装のお姉さんたち

 

 

 

 

お母さまに「ピースをして撮りましょう」と言われ、

慣れないピースをしたら🦀に。。