こんにちは!スタッフシュンスケです。
11月12日 良い陽気の中千葉県は養老渓谷へツーリングに行って参りました。
集合時に少々ドタバタありましたが、全員と無事幕張SAで合流し、上々のスタートとなりました。
おおまかな行程としては
集合→幕張SA→姉崎袖ヶ浦→養老渓谷→ごりやくの湯→アクアライン→リバー帰着
今回は動画撮影も行いました。
ツーリングや散策の様子をダイジェストでご覧いただけます(散策マシマシです)
ここからは写真ギャラリーでお楽しみください。
幕張SAで最初の休憩。それほど寒くなく走り易い陽気な予感がしてました。
高速道路はほぼ渋滞もなく、スムーズに目的地周辺まで到着
途中亀山湖にて小休憩。鮮やかに色付いた紅葉の前で記念撮影
周辺をちょいと散策。野生のカマキリが現れた!生カマキリは久しぶりでした。
人もまばらで静かな落ち付く場所です。日がな一日のんびりしてみたい気もします。
そうだ、京都行こう!!
亀山湖を後にして一行は滝めぐりなるものを見つけ、バイクを停める。
早速散策スタート。道中無人販売所(ここはおばあさんがいたけど)がポツポツ
下の鷹の爪は魔よけの効果もあるそうで。吊られてるひと束で100円という良心価格!
川の水が綺麗な様で、そこらじゅうで沢ガニがうろちょろしています。
一つ目の滝「幻の滝」に到着。果たしてなぜ幻といわれるのか?
もしやこれが幻の滝!?雨が降ると滝みたいになるのか!?!?
一方ではがん封じのお供え(?)左右に置かれている二つの玉は「がん」を表しているのか?
幻の滝を後にした一行はそのまま進み、沢に到着。
※幻の滝の由来は「あまりにも奥地にあった為、現地の人も存在を知らなかったから」だそうです。
大雨でもあったのか、見事な流木が横たわっていました。でかい。
谷を流れるゆるやかな川はほどよいせせらぎを奏でます。
両サイドが岸壁なので空間になってます。私はこういう空間が好きです。
靴が汚れたので湧水で洗ってます。
岩がすごい勢いで迫ってき・・・たわけではありません。
岩から生えるたくましい草は年中水吸い放題で天国なんでしょう。
斑模様のふしぎなキノコ。食べないほうがよさそうな気がしたのでスルー
散策途中で滝と冠するにふさわしい滝を発見。
そして辿り着いた粟又の滝。見事な高低差、スケール、水量、そして滝壺の空間。
夏はここで川遊びがしたいですね!
滝めぐりで疲れた一行は近くのお茶屋で休憩。
暑くなったので皆でかき氷を食べていたら今度は寒くなりました。温泉~!
というわけで滝を後にしてごりやくの湯へ向かいます
ごりやくの湯到着~
お昼がまだだった一行は先に昼食
お腹が空いてたので通常の5割増しで美味しかった
左は大海老天丼(エビがでかい!) 右カレー(味噌汁付き!)
大海老天ぷら定食(テンプラが揚げたてでサクサク!)
名物ごりやく蕎麦(霊験あらたかな有り難いお蕎麦?)体には良さそう
私は大海老天ぷらうどん(エビホンドでかい!
天ぷらも予想外に海老以外もついてきてうれしいサプライズ!
揚げたてでアツアツのほくほく、新鮮素材が美味しかったです!
お腹一杯になったところで本日のメイン、温泉!
解放感溢れる内湯と、景色最高の露天風呂!
心も体も芯まで温まる、ごりやくたっぷりのお風呂でございました。
お風呂を出たら帰りみち。
早めに帰ると夜は飲みに行けるごりやくが!
(しかしこの後今日一番の過酷な道が待っていました。どの程度かは動画でご覧頂けます)
そんなこんなで無事リバーに帰って来たご一行。
本日も都会の喧騒を忘れてリフレッシュできました。
次回のツーリングは来年2月頃を検討しています。
今回参加の皆さん、そして残念ながら参加できなかった皆さんも、次回一緒に遊びに行きましょう!
今回の温泉 滝見苑 けんこう村 ごりやくの湯
直近のバイクイベント一覧
・11/20 カワサキオフロード運動会
・11/20 ライディングスクール
・11/27 オフビでオフロード練習会(シュンスケはMCFAJモトクロスに出場予定)
・12/4 トミンモーターランド サーキット練習走行会
・12/10 楽しい忘年会
・12/23 リバーサイドオフロード練習会(オフビ)
・12/31 ウェストポイント年忘れエンデューロ
【先行予約受付停止中】
NinjaH2 http://www.bright.ne.jp/lineup/ninjah2/
Ninja ZX-14R / Ninja ZX-14R HG http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/
Ninja ZX-10RR http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-10rr/
ヴェルシス1000 http://www.bright.ne.jp/lineup/versys1000/
KGSリバーサイドのピックアップページ一覧
カワサキオートバイやサービス内容はこちら
タイバイク/ケイズスタイルなど輸入バイクはこちら
------------------------------------------
カワサキ正規取扱店
タイバイク直輸入販売店
KGS・リバーサイド 担当 下村
〒130-0005
東京都墨田区東駒形3-18-9
TEL 03-5608-3141
Mail jefftop@riversideshop.co.jp
URL http://www.riversideshop.co.jp/home/
営業時間:午前10時から午後8時
定休日:毎週火曜
------------------------------------------


.






















