前半終了
見事な先制点を叩き出したエスパルス。
しかし安心はできない。
おさえているとはいえ、ここぞと言うときの波状攻撃は脅威だし、
試合中に選手を交代させて全く違うチームに変えペースを引き寄せて逆転されることが多々あった。
実際攻め込まれるときっちりシュート撃ち込まれるし、
今季もアウェイでウチが先制して圧倒していたのに、選手交代によって全く別チームに変貌されて逆にズルズルとやられてしまいましたから。
前半43分、
なぜか激しいブーイングと怒号が飛び交う。
ワシはなにが起こったかわからなかった
必死にピッチ上を見渡すと、
ペナルティエリアで原一樹が倒れていた。
ははぁ…
一樹が倒されて立ち上がれなくてもフロンターレは攻撃を続けていたから
おかしいやろ!
ってことね。
ワシもレフリーとフロンターレに向けて大ブーイング。
プレーが切れたところで一樹コールの中
原一樹がたちあがり
それから程なくして前半終了。
しかし安心はできない。
おさえているとはいえ、ここぞと言うときの波状攻撃は脅威だし、
試合中に選手を交代させて全く違うチームに変えペースを引き寄せて逆転されることが多々あった。
実際攻め込まれるときっちりシュート撃ち込まれるし、
今季もアウェイでウチが先制して圧倒していたのに、選手交代によって全く別チームに変貌されて逆にズルズルとやられてしまいましたから。
前半43分、
なぜか激しいブーイングと怒号が飛び交う。
ワシはなにが起こったかわからなかった
必死にピッチ上を見渡すと、
ペナルティエリアで原一樹が倒れていた。
ははぁ…
一樹が倒されて立ち上がれなくてもフロンターレは攻撃を続けていたから
おかしいやろ!
ってことね。
ワシもレフリーとフロンターレに向けて大ブーイング。
プレーが切れたところで一樹コールの中
原一樹がたちあがり
それから程なくして前半終了。
サムライ+ステルス
エスパルスボールでキックオフ。
いつものように先手必勝ファストブレイクをねらったが、
相手はフロンターレ、
そうは簡単にいかず、
すぐさまボールを奪われ逆に目の覚めるようなミドルがワシらの目の前でクロスバーをかすめるように飛んでいった。
それからしばらくは押し込まれる時間帯が続いたが
その時間帯をのりきると
次第にフロンターレの動きを見切るかのように、パスカットやインターセプトが決まりだし、
パスが回りだした。
惜しいシーンが続出。
いつ入ってもおかしくない空気が。
そして、
前半24分
山本海人からの特大パントがヘッドで戻されるも青山が押し返し、原一樹が持ち直して左サイドをドリブルで駆け上がりクロス。
ファーサイドにいた岡崎が折り返し、
ちょうどそこにいた
枝村がどフリー状態で大勢が崩れながらもシュート。
GOOOOAL!
岡崎のアシストと枝村らしい、ステルス性の動きでエスパルス先制!
鮮やかな先制劇にスタンドが歓喜に湧き上がる
RAIJIN( 雷神)
選手アップ、スタメン紹介、オレンジウェーブのチアフラッグを経て
(実はこの時点でかなりバッテリー消費しており撮影せず。基本いつも同じだし)
選手入場。
今日もテーマ曲RAIJINに合わせてウォウウォウがなって気持ちを高めております。