理不尽見解2022-J1リーグ戦vs柏レイソル | 橙の斬撃

理不尽見解2022-J1リーグ戦vs柏レイソル

えー、行ってまいりました。


ご存知の通り


1-1のドロー


だったんですが、


勝負の分かれ目は、


AT前の最後の交代カードでした。


松岡選手から宮本選手に交代したんですが、


嫌な予感がしました。


前半の早い時間に清水が先制していたんですけど、


後半開始の時点で柏さんが3枚交代カード切って修正してきました。


これがまんまとハマり柏さんが清水のやりたいことを消してきました。


さすがネルシーニョ監督。


なんども同じ形で放り込まれなんとかはね返してこれたんですが。


試合終了のAT前に宮本選手を交代で入れた。


この時点で嫌な予感がしたんです。


時間を使うならこの交代はありです。


ただATが長かった。


AT6分


これが4分だったら凌ぎきれたでしょう。


そしてあの後半の放り込み戦術をいきなり対処せいつってもたぶん厳しいと思います


外で見てるのとピッチ上では感じが違うでしょう。



ワシ個人的としてはあのまま交代せずに行ってほしかったな。