理不尽見解2022-J1リーグ戦vs川崎フロンターレ編

えー、行ってまいりました。
ご存知の通り、
0-2
で負けてしまったんですが。
勝負の分かれ目としては、
2失点目を喫したところでしょうかね。
あれで川崎さんが楽になってしまった。
残り15分過ぎ何度かゴール前に迫れた場面があったんですが、
一人前でシュートを撃ってればっていうチャンスがあって、
そこで撃ち損ねてしまった、
そこで点を取れてればまた違った展開になってたかも知れなかった。
ただ内容は悪くはなかったです。
後半選手交代するにつれ徐々に連携がよくなってきてましたから
前述したシーンが出てきたわけで。
川崎さんの”広さ”(プレーのクオリティー、イメージ意識の共有)を打ち破るのに
清水の”広さ”と"高さ"がまだ足りなかったのかな
と思いました。