理不尽見解2021-J1リーグ戦vsサンフレッチェ広島編
えー、行ってまいりました。
ご存知の通り、
1-0で勝ったわけなんですけども、
キックオフから球際激しくセカンドボールやルーズボールもことごとく拾って早い攻撃をして
前半は特に広島さんにシュートをほぼ打たせてませんでした。
後半たちあがりから広島さんに押し込まれる展開が多くありましたが、
各々選手が体を張ってゴールを許さず。
札幌戦よりさらに気迫あふれるエスパルスでした。
今回の勝因はこの通りでしたが、
なぜそうなったかと言えば、
ホームの利を最大限に得たからでしょう。
今節から大旗の運用がみとめられ、
キックオフ前にバス待ち
さらに選手入場時には
清水桜ヶ丘高校吹奏楽部によるRAIZIN生演奏
これはもう選手はすごく力づけられたし燃えたに違いありません。