J〇J〇 returns-2019.7.14 SUNFLOWER FES ⅩⅩⅩⅠ其の四

一旦おそい昼飯の補給を例の場所で済ませ、
ふたたび高円寺HIGHへ。
昼から引き続き組の他
夜からのYukiちゃんにゆかりのあるたくさんの演者さんの超強力ラインナップ。
ケミカル リアクション
CANDY GO! GO!
というスゴい流れを受けて
いよいよメインイベント
FEAMである。
1曲目
The empty doll
うわ、マジか!
FEAMの楽曲で1、2を争う激しさと難易度を誇る
想定してなかった!
2曲目
雨のエチュード
ここでか!
まぁ、そうだよな。
FEAMといったらこの曲であり
伝家の宝刀。
真っ先にマスターしてるはずだもんね。
みんなも高まりまくって近年1番のプレスもかかりまくり。
3曲目
エクスタシー
え、エクスタシーまで?
エクスタシーもド定番だけど
Miyuにはまだ早すぎやしないかい?
(なんだかんだピチピチの大学生だからね)
でもステージ上のMiyuはもうそれを感じさせない風格があったんだよなぁ。
落ちサビの例の振りのところでYukiと目があってちょっとドギマギしてしまった←
MC開け。
有志による例の生誕企画。
今年の生誕のサブタイトルは
ユキの奇妙な冒険 第31部 黄橙の風
勘のいい人は気付いたであろう。
そう、ユキちゃんはジョジョの奇妙な冒険の大ファン。
一昨年も同様なサブタイトルをつけていた。
そして生誕企画もそれにならいジョジョネタだったのだ。
だから今回も、、、
一昨年とおなじ流れで、
まずビジョンに映像でコスプレキャラクイズが流れる。
そしてコスプレ本人ご登場。
毎年のことながら
コスプレのクオリティーが他の追随を許さないくらいの本気なのである。
各種プレゼント進呈
記念撮影
スピーチ
ってながれだったかな、たしか。
4曲目
TIME
この曲もいまや雨のエチュードに並ぶぐらいの曲。
最優先にマスターしていておかしくない。
フロアのみんな振り子アクション飛び跳ねながらやってるんじゃないか?
5曲目
アキラメナイキモチ
31歳のFEAMのボス
穂坂ゆきには夢がある
黄橙(オレンジ)・青・翠(みどり)の風を
吹かせてみせます 全国に
フィーマーほか、
各界隈のファン入り乱れて
近年1番ワチャワチャ沸き立っていた。
サークルもフロアいっぱいの規模だったんじゃないだろうか。
締めのコール。
こうして最高で最幸のYuki生誕は幕を閉じたのである