1219DaysGone-2019.6.30SuperSonicJetMarinFINAL#4 | 橙の斬撃

1219DaysGone-2019.6.30SuperSonicJetMarinFINAL#4

夕方のラスト対バンが終わって約一時間の間に補給を済ませ、

1900時再びVARITへ。





1930時。


ついにMarinの最後のステージの幕が開いた。


1曲目
神様がくれた日々

たぶん1曲目はこの曲なんだろうなぁって察しはなんとなくついていた。

MarinがFeamお披露目がこの曲からだったから。

MarinとしてもまさかFeamに加入すると思ってなかったからFeamとして活動していた期間も神様がくれた日々に思っていたに違いない。

2曲目
TIME

おおっ?そうきたか!

一気にギアが上がる


3曲目
雨のエチュード

VARITに向かうとき雨だったからドンピシャ。


4曲目
明日へ

え、このタイミングでこの曲?

って思った瞬間あることに気づく。

この流れ、もしかして初お披露目の再現か?

(実際そうだったらしい)

MCをはさみ、

5曲目
エクスタシー

キター!

Marinが加入してからより色気が増したように思うんだよなあ。

ふと思った。


6曲目
Flower

ここで夕方の対バンでやらなかったMarin加入後曲。

エクスタシーからの流れだったからやっぱりこのタイミングよね。

この曲はMarinをイメージした曲だと思っていて。

その点でもやっぱり対バンよりワンマンでやってくれてよかったなぁ。

7曲目
人生ゲーム

この曲あまりやらなくて、

そろそろ聴きたいなぁって思っていただけにこれまたうれしかったなぁ。

思いっきり跳んだし、

リズムスクワットもキッチリ♪

8曲目
笑顔のスイッチ

正直 人生ゲームのあとだったからキツかったけども、

やっぱり自然と体が動いちゃう。

楽しいもん。

MC。

ここでFeamerサプライズ企画。

メッセージアルバム

花束。

先走って作っていた生誕横断幕。

ワシからは餞別のTシャツと、




SLASHさんお手製Feamゲーフラを渡した。


そして卒業証書(Yuki代読)授与




記念撮影

あらためてMarinのスピーチ 


9曲目
銀河のKISS☆☆☆(album ver.)

ここで銀河かぁ

感慨深くなってしまったが、

思いっきり足技にトライするワシ。

10曲目
アキラメナイキモチ

口上

3年前に現れた

僕らの笑顔の救世主

Marinのことは忘れない

今までほんとにありがとう!


いや、本当にそうである。


11曲目
The future world of Feam

本編最後はやっぱりこの曲である。

今までのMarinとの時間が頭を駆け巡る。

曲がおわり、

いつもならYukiがいう締めの言葉を、

Marinに任せたのだが、、、

Marinなかなか思い出せない。

以上Feamでした、ありがとうございました

こういうぐだぐだなゆるーいのがまたMarinらしい。

締めのコールをして本編はおわり、

すかさず

アンコール発動

ENCOREは

笑顔のスイッチ

だった。


最後は笑顔で送り出そうってことなんだろうな。

まぁずっとみんな笑顔だったんだけどね。

ふたたびMarinの締め。

またすぐに出て来ず。

思わずさっき言ったじゃん!ってツッコミしてしまった

最後にMarin推しのトップが

「Marinちゃん、とっとといい人見つけて、幸せになれよー」


みんなが納得して思ったに違いない魂の叫びだった。

最後まで誰一人泣くことのない明るく楽しい笑顔だった卒業公園だった。