NEW JAPAN CUP2019 ツインメッセ静岡大会観てきた話 | 橙の斬撃

NEW JAPAN CUP2019 ツインメッセ静岡大会観てきた話

3.20のお話。

TPD SLCファイナルから3日後。

結構予算的にも体力的にも厳しかったんですが

新日本プロレスの春のG1とも言える

NEW JAPAN CUPがツインメッセ静岡でもやるってんでせっかくだから行ってきました。



試合前にグッズ販売コーナーへ。

いくつか欲しいTシャツがあったのですが、、、



鈴木軍のTAKAみちのく選手のJAST TAP OUT!
Tシャツを購入。

TAKAみちのく選手にサインいれていただきました。



TAKAみちのく選手が務めるザック セイバーJr.選手のイントロダクションマイク




棚橋選手の入場


NEW JAPAN CUP公式戦は2試合。

この日と翌日は準々決勝で、

この日は2試合ともCHAOS同門対決。

まず石井智宏vsYOSH-HASHI

石井選手にどれだけYOSH-HASHI選手がやれるのかとおもったんですが、

YOSH-HASHI選手、

石井選手におちょくるように頭を何度もペシペシ叩いたりして。

石井選手のスイッチが入るや

凄まじい削り合いの死闘。

最後は石井選手の垂直落下式ブレーンバスターで石井選手の勝利




メインイベントは

NEVER 無差別級チャンピオン
ウィル オスプレイ

vs

レインメーカー
オカダ カズチカ






イヤァ、これまた凄かった。

IWGPヘビー級タイトルマッチ級の死闘。

お互いのフィニッシュブローを巡る攻防がまた興奮しました。

最後はオカダ選手のレインメーカーが決まってオカダ選手の勝利


最後はオカダ選手のマイクで締めてくれました。

このあとオカダ選手は見事優勝し、

4.7 ニューヨーク あのマディソン・ガーデン・スクウェアで

ジェイ ホワイト選手から

東京ドームの借りを返して

IWGPヘビー級ベルトを奪還したのでした。

観に行ってよかったです