Road to buy-6.3 STAGE DREAMS 2018 其の七
大塚から山手線で神田まで行き、
そこからメトロ銀座線で三越前へ。
コレド室町の中にある
日本橋三井ホールが
この日のもうひとつのMAIN OPS
東京パフォーマンスドール結成5周年記念ワンマンライヴ
の作戦エリア。
三越前の改札の目の前がコレド室町だった。
早速三井ホールに向かうが、
コレド室町は1号館2号館とあり、
ワシが始めに探した建物と逆であった。
この時点でかなりのタイムロスだった。
気を取り直してもうひとつの建物に行き、
日本橋三井ホールの前にたどり着いたが、、、
貼り紙が。
先行物販は外の階段からとのこと。
マジか!
しまった、当日情報ろくすっぽにチェックしてなかった!
またも余計なタイムロス。
早足で外に出て、階段を探す。
列の最後尾と階段の入り口を教えてもらい
ようやく先行物販列にならぶ。
かなり出遅れた。
特典券確保できるんだろうか。
しかし蒸すなぁ。
しかも風が通らないから余計きつい。
一時間近く階段で蒸し暑さに耐えていた。
ロビーに入ったら冷房が効いている!
うわ天国!
ロビーに入っても物販列は長くやきもきしてるなか、
ようやくワシに順番が回ってきた。
買うものはあらかじめ決めていた。
タオル
(たぶんビニールバッグも買って辻褄合わせたと思う)
6000円の買い物で、
菜七、香帆の2ショット撮影券
(2000円で1枚)
いさき、二葉の握手券
(1000円で一枚)
を取得。
今回の物販購入特典レギュレーションは特殊で、
なるべくたくさんの人に特典会に参加してほしかったのか、
各特典券が取得1枚制限がかけられていた。
(同メンバーの撮影券握手券両方の取得は可能)
だが新曲ShapelessCD予約に関しては握手券取得は7枚まで、
同メンバー枚数制限なしだった。
なのでワシはあえて予約は控えていた形態を予約しようと思って
菜七の握手券は取得しなかったのだが、
ここで懸念していたことが起きたのである。
実は先行物販と予約入場列は別れておらず、
先行物販→CD予約の流れになってしまい、
そうなると握手券が枯渇するのも時間の問題。
グッズ購入して予約ブースに移行したら案の定だった。
菜七の握手券が目の前で予定数終了したのである。
そしてワシの順番になったら
脇さんの握手券がなんとか4枚残っていてくれた。
ワシの後ろにもいたので、
2枚予約して握手券2枚取得。
先行物販もう一度並びたかったが、
ワシの順番でもかなり特典券が目減りしていたのが見えたので、
もう無理と判断、
FC加入者特典のゲームにチャレンジして
一旦ホールから離れて外に出たのである。