スパイダーマン:ホームカミングとジョジョを観てきた話 | 橙の斬撃

スパイダーマン:ホームカミングとジョジョを観てきた話

えー、時間を夏休み期間中にもどします。

8.14のお話。

Marin生誕から中1日。

この日は月曜日。

メンズデーが適用されるので映画を2本観てきました。


まずはスパイダーマン:ホームカミング

キャプテンアメリカ:シビルウォーにスパイダーマンを参戦させ、

次のアベンジャーズからスパイダーマンも入る流れから

いままでのスパイダーマンシリーズとはまた新たに設定を変えてシリーズ再起動。

えー、正直に言います。

サム・ライミが構築したシリーズを見ていた自分からしたらちょっと物足りなかったな、と。

まぁ、リブートしてまだ初作だってこと考えても、、、

うーん、、、

いままでのMARVELスタジオのクオリティからしたらどうした?

って思うクオリティでしたなあ。





2本めは

ジョジョの奇妙な冒険
ダイヤモンドは砕けない 第一章

ジョジョの奇妙な冒険の第四部を実写映画化。

第一章ってことは、

途中のキリの良いところまでだったし、

何回かに分けてやるってことなんでしょうけども、

メインストーリーの重要なエピソードを軸にしてじっくり描いておりました。

原作直撃世代のワシからしても納得の出来。

第二章以降も楽しみです。