念願-12.18 Season's greetings for Feam 2016
なんとかデザインフェスタアートギャラリー原宿にたどり着いたワシ。
その建て屋にビックリした。
なんと、アパートだったらしき建物をリノベーションした感じの佇まい。
EASTとWESTと別れていて、
千明の個展会場はWESTの1-A。
実は入ってすぐだったのが、
記憶違いでEASTの方へ行っちゃった。
なので、WESTから数々の部屋を抜けて回り込んで気づいた次第。
ようやく千明の部屋についたら、
ちょうど先行していたフィーマーさんが千明と歓談していたところ。
千明の部屋は小部屋サイズで、
4、5人入ったらもう余裕がないくらい。
譲り合いながら歓談。
ワシは時間に余裕があったから最後の方に。
数名のフィーマーさんは高円寺に戻っていき。
そこからいろいろと積もる話をしていって。
展示はこんな感じ。
千明念願のはじめての個展。




千明らしいほのぼのと心温まる空間。

ワシ念願のちあきべあも"お迎え"することもできた。
結局クローズまで居て
ワシはアートギャラリーをあとにするのだった。

その建て屋にビックリした。
なんと、アパートだったらしき建物をリノベーションした感じの佇まい。
EASTとWESTと別れていて、
千明の個展会場はWESTの1-A。
実は入ってすぐだったのが、
記憶違いでEASTの方へ行っちゃった。
なので、WESTから数々の部屋を抜けて回り込んで気づいた次第。
ようやく千明の部屋についたら、
ちょうど先行していたフィーマーさんが千明と歓談していたところ。
千明の部屋は小部屋サイズで、
4、5人入ったらもう余裕がないくらい。
譲り合いながら歓談。
ワシは時間に余裕があったから最後の方に。
数名のフィーマーさんは高円寺に戻っていき。
そこからいろいろと積もる話をしていって。
展示はこんな感じ。
千明念願のはじめての個展。




千明らしいほのぼのと心温まる空間。

ワシ念願のちあきべあも"お迎え"することもできた。
結局クローズまで居て
ワシはアートギャラリーをあとにするのだった。
