last morning-12.18Season's greetings forFeam2016
2016.12.18当日。
4:30 a.m.
起床。
身支度して
装備と物資が入ったバックパックを運ぶ。
朝食のハンバーグサンドを作って食べる。
朝食を食べたあと、装備と物資の最終チェック。
そして今年最後の東京に向けて出発。
やっぱり、早朝かなり冷え込んでる。

バス停前のコンビニで、
甘酒を買って飲む。
甘酒は飲む点滴とも言われ、
基礎体力とか代謝を上げて、
疲労回復とかにもよく、
風邪対策としての面でもいいのである。
バスに乗り込み新宿へ。

足柄SA 休憩
富士山もくっきりする快晴。
足柄からも渋滞にはまることもなく
バスタ新宿着。
ずいぶん早い。
これまで新宿着で最速で着いたんじゃないか。
9時10分を回るか回らないくらい。
バスタからダイレクトで中央線のホームに行き、
高円寺へ

いつもなら中央線に乗り込む時間に高円寺に降り立つ。

そして、高円寺遠征では恒例の
富士そばで朝そば。
からだをあたためて、
頭とからだを起こす。
毎回恒例の朝のルーティーンなんだけど、
これも今年最後なんだなぁ
Feamのプレイリストを古いスマホで流して、
イヤホンで聴きながら食べてしみじみするワシ。
食べ終わり、
開場するまで時間、
追加物資を調達しつつ
作戦エリアの高円寺HIGHへ向かうのであった。
4:30 a.m.
起床。
身支度して
装備と物資が入ったバックパックを運ぶ。
朝食のハンバーグサンドを作って食べる。
朝食を食べたあと、装備と物資の最終チェック。
そして今年最後の東京に向けて出発。
やっぱり、早朝かなり冷え込んでる。

バス停前のコンビニで、
甘酒を買って飲む。
甘酒は飲む点滴とも言われ、
基礎体力とか代謝を上げて、
疲労回復とかにもよく、
風邪対策としての面でもいいのである。
バスに乗り込み新宿へ。

足柄SA 休憩
富士山もくっきりする快晴。
足柄からも渋滞にはまることもなく
バスタ新宿着。
ずいぶん早い。
これまで新宿着で最速で着いたんじゃないか。
9時10分を回るか回らないくらい。
バスタからダイレクトで中央線のホームに行き、
高円寺へ

いつもなら中央線に乗り込む時間に高円寺に降り立つ。

そして、高円寺遠征では恒例の
富士そばで朝そば。
からだをあたためて、
頭とからだを起こす。
毎回恒例の朝のルーティーンなんだけど、
これも今年最後なんだなぁ
Feamのプレイリストを古いスマホで流して、
イヤホンで聴きながら食べてしみじみするワシ。
食べ終わり、
開場するまで時間、
追加物資を調達しつつ
作戦エリアの高円寺HIGHへ向かうのであった。