1st BOUT - 4.18.CRITICAL ATTACK2015其の参 | 橙の斬撃

1st BOUT - 4.18.CRITICAL ATTACK2015其の参

作戦エリアであるTOKYO FM HALLに突入し、

受付で料金を支払うと、





このMAD-CROC エナジーコーラをいただいた。

実は、Girls Crashは、

MAD-CROC様のスポンサードを受けているのである。

ロビーを抜けてホールの中へ。

ホールの中に入って、

ワシは驚きと共に高まった。

事前に、

今回は、360゜アイランドステージを設けると発表されていて、

どんなんか、おぼろ気ながらもイメージしていたのだが、

ワシのイメージの斜め上をいっていたのである。

館内撮影禁止だから

ワシが記憶のもとに書いた

再現イメージ図を。



これをみて何かに、似ていると気づきませんか?

そうです、

プロレスのリング、

プロレスの会場そのものだったんです。


そして、あることを思い出したのです。

ワシがかつて大好きだったプロレス団体、

格闘探偵団バトラーツが定期戦を行っていた会場だったってことを。

だからだったんだろうね、

もう、頭がプロレス頭になっちゃって。

もうFeamの出番の前から滾ってきちゃって。

もちろん久しぶりのFeamだったし、

北海道に飛べない分楽しもうってのもあったけど。

まだこのあと夜があるのに飛ばしまくっちゃったよね。

Feamの出番前に、

FeamTシャツの上に

勝負服、

Feamパーカーを羽織ってスタンバイ。

Feam入場のSEがかかって

Feamがリング、、、

もとい、ステージの上に。

一曲目のイントロがかかる。

Earth~丸い地球に片隅はない~

人生ゲームにヤマはって勝負服着といたのだがよかった!

勝負服は世界地図だからね。

サビで我々フィーマーは左右にスキップするルーティンがあるのだが、

そこで、ステージの周りを高速で勢いよくスキップ。

やっぱり回りたくなるし、せっかくだしね。

ただ、もうこのとき、ワシは完全にトップギアに入っちゃったから

思いっきり跳んじゃって。


スキップっていうより、

連続ジャンピングニーしてるような感じだったかな。

Earthが終わって、

FeamTシャツに。

2曲目。

嵐の素顔

Earthで飛ばしたから、ワシのフリコピもキレッキレである。

北海道ワンマン告知や

アイランドステージをいじったMCはさんで

3曲目

キター!

The Empty Doll

ワシ最近一番のお気に入り曲であり、得意曲。

さらにテンション、クライマックスゲージのレヴェルがあがったね。

クラップの左右の動きもこれまでよりでかくなったはずだし。

4曲目ラスト。

銀河のKISS☆☆☆(たぶんAlbum ver.)

締めに銀河は珍しいな

と思いつつハイテンションでモンキーを決める。

そして、360゜でスペースが広い分、

いつもは抑え目のあやしいフリコピもフルで出来た。

やっぱりこの曲も楽しいな。


銀河FINISHもアリだな。


〆のコールをへて、

Girls Crash vol.5 Feamのステージは終了。

いやぁ、ホントに楽しくて滾るステージでした。