初参加の忘年会イベント
まいちー生誕から6日後。
ワシは再び東京へ。
先に書いた通り、
Feamが所属する
クロスミュージックのファンクラブイベントの忘年会に参加しました。
このイベント、かなり前から告知されていて。
かなり魅力だったから参加したかったんですが
年末だったのもあり、
どうなるかわからず。
判断をギリギリまで伸ばしてたんです。
で、まいちー生誕の翌日に風邪を召してしまい、
あきらめたんですが、
締切当日に風邪が完全治癒。
参加を決めたのでした。
前日ユキちゃんがインフルエンザにかかっていて欠場することが判明しましたが、
まぁ、ワシも風邪引いたし、
かかってしまったのは仕方ないと切り替えて。
イベントは都内某所の、ミニステージがある飲食店を借りて行われました。
参加メンバーは
FeamのRina Mai
RIDE
クラージュA's
石井和香
HiiNa
ね、これだけでも豪華でしょ?
で、内容としては、
歓談しながら立食しつつ、
ちょいちょいカラオケのミニライブ。
さらにビンゴ大会♪
そしてある意味一番の目玉が、
Feamのプロデューサーであり、
クロスミュージックの取締役、安井さん特製のカレーが振る舞われました。
この安井さんのカレー、
ユキちゃんのブログに度々登場してメチャクチャうまいって書いてあって。
カレー好きのワシとしては
メチャクチャ食べてみたくてしょうがなかったんですが、
ついに食べるチャンスが来て。
このチャンスのがしたら、今度はいつ食べられるか分からない。
この安井さん特製のカレーが参加を決める決め手の1つでした。

ほんとにメチャクチャおいしくて、
何杯でもおかわりしたかったほど。
歓談こそ、人見知りを発揮しちゃってアレだったけども、
それでもカラオケではいろいろ聴けて、
とくにRIDEのMISAがわらかしてくれたし、
ビンゴも当てて、クラージュのなおぴん提供の商品もらえたし。
最後にチェキ撮影もあったり。
ほんとに楽しい忘年会でした。
これでホントにワシのFeamの2014シーズンが終わったのでした。
ワシは再び東京へ。
先に書いた通り、
Feamが所属する
クロスミュージックのファンクラブイベントの忘年会に参加しました。
このイベント、かなり前から告知されていて。
かなり魅力だったから参加したかったんですが
年末だったのもあり、
どうなるかわからず。
判断をギリギリまで伸ばしてたんです。
で、まいちー生誕の翌日に風邪を召してしまい、
あきらめたんですが、
締切当日に風邪が完全治癒。
参加を決めたのでした。
前日ユキちゃんがインフルエンザにかかっていて欠場することが判明しましたが、
まぁ、ワシも風邪引いたし、
かかってしまったのは仕方ないと切り替えて。
イベントは都内某所の、ミニステージがある飲食店を借りて行われました。
参加メンバーは
FeamのRina Mai
RIDE
クラージュA's
石井和香
HiiNa
ね、これだけでも豪華でしょ?
で、内容としては、
歓談しながら立食しつつ、
ちょいちょいカラオケのミニライブ。
さらにビンゴ大会♪
そしてある意味一番の目玉が、
Feamのプロデューサーであり、
クロスミュージックの取締役、安井さん特製のカレーが振る舞われました。
この安井さんのカレー、
ユキちゃんのブログに度々登場してメチャクチャうまいって書いてあって。
カレー好きのワシとしては
メチャクチャ食べてみたくてしょうがなかったんですが、
ついに食べるチャンスが来て。
このチャンスのがしたら、今度はいつ食べられるか分からない。
この安井さん特製のカレーが参加を決める決め手の1つでした。

ほんとにメチャクチャおいしくて、
何杯でもおかわりしたかったほど。
歓談こそ、人見知りを発揮しちゃってアレだったけども、
それでもカラオケではいろいろ聴けて、
とくにRIDEのMISAがわらかしてくれたし、
ビンゴも当てて、クラージュのなおぴん提供の商品もらえたし。
最後にチェキ撮影もあったり。
ほんとに楽しい忘年会でした。
これでホントにワシのFeamの2014シーズンが終わったのでした。