HAPPY RAIN MAKER | 橙の斬撃

HAPPY RAIN MAKER

ライブ終演後

フロアは物販準備に入る。

ワシも装備や、プレゼントなどの整理にかかった。

整理が終わって物販へ。

去年は、事前に前売りで、チケットと生誕Tシャツがセットで用意されていたのだが、

今年は、生誕記念グッズが販売されました。


ゆきちゃん自らデザインした、、、





キャップ。


さらに、

生誕記念大判ラミネートカード 三種類




三種類全部はちょっと予算的に厳しいので

一番いいなと思ったこちらをチョイスして。

あと、ランダムチェキパックを2つ。

4月末までは、

二枚入って、当りがあるとチェキが撮れる

パックだったんだけど、

5月から、

ランダムチェキ1枚
チェキ撮影券1枚

の新パックに。

引いたランダムチェキは、、、





ゆきちゃん、まいちーのツーショット 衣装ver.




ゆきちゃんの私服ver.


欲しいものを買ったので、


続いて握手会に移行。

握手はいつものように2周。

一周目は普通に話したり。

Rinaとはサッカーの話ができるんで、

人生ゲーム×サッカーの話。

人生ゲームやるとき、勝負服きるつもりだったのに

まさか1発目にやるとは思わんかったよ

とか、

(実はこの日のセットリストはRinaによるもの。)

ジャンプしてるときヘディングしてるの気づいた?

とか。

Rinaはちゃんと気づいてみたいでよかった。

Maiとは、キャップと服ののコーディネーション、どうかな?的な。

Yukiちゃんとは、先にYukiちゃんから切り出してくれた。

初めて人生ゲーム聴けたね、って。

そう、ワシはことあるごとに人生ゲーム聴きたいとかアピールしてたんよね。

それを覚えてくれてて話してくれたのはホント嬉しかったな。

で、勝負服のくだりも話して。

あと、個人的に用意していた、

誕生日ケーキならぬ誕生日バームクーヘンを渡した。

なんでバームクーヘンかっていうと、

傷みにくいっていうのと、

形状だよね。


2周目は、

Rinaには、DVDのセット渡して内訳の説明。

Maiには、去年の生誕Tシャツのネーミング

Yukiちゃんには、この日の為に集めたプレゼントを渡しました。


握手のあとは、


お待ちかね

チェキ撮影会。

実はね、このチェキ撮影会

ワシなりには1年前のユキちゃんの生誕で撮れなかったモノを撮りたかったんです。

まず、





ユキちゃんの生誕Tシャツ着ての撮影。

去年、途中で離脱しちゃったから

撮れなかったんだよね。

で、もう1枚。

これこそ本当に撮りたかった。





HAPPY RAIN MAKERポーズ。

モチーフは

新日本プロレスのレインメーカー オカダカズチカ選手と、

後見人・外道選手の、

決めポーズ。

オカダカズチカ選手の大一番の試合の入場時、

オカダドルの雨が降るんだけど

去年の生誕の時

ユキ萬円の雨が降ったんだよね。

その光景を観たとき、

このポーズで撮りたくなって。

東京に行く際、レインメーカーバンダナを買っていたのはこのためでもあったのです。

ちなみに、HAPPY RAIN MAKERとしたのは、

オカダカズチカ選手の場合は、

金の雨を降らす者っていう意味なんだけど

ユキちゃんの場合は、

幸せの雨が降るって想いを込めたかったんですよ。

実際Feamのライブはいつもシアワセ空間だし。

やっぱりユキちゃんの歌は特にそうだから。