時は来た!いざ高円寺へ | 橙の斬撃

時は来た!いざ高円寺へ

さて、7.13. ゆきちゃんの生誕祭について書こうかな。

前日に音楽のちからを見つつ準備して。

早めに寝ようと思ってたけど、

零時回って当日迎えちゃって

結局ケータイ大喜利みちゃって、

1、2時間程度の仮眠して、

4時に起きて身支度して。





オレンジのmonster飲んでエナジー注入して。

東静岡駅に向かって原チャリまたがって。

去年も同じだったな。

去年とちがうのはW杯期間中で

三位決定戦をちょろっと見たのと






東静岡駅から高速バスにのったこと。


今年はきっちり生誕ライブの本編最後まで残れる時間のバスもとれたんだよね。

去年は最後の最後の途中で時間切れになっちゃって泣く泣く離脱しちゃって。

ほんと悔しくて、ゆきちゃんにも悪いことしちゃったな、

2度と本編途中で帰ることはしないって誓って。

翌日の有給もとれたしね。

高速バスを渋谷マークシティで降りる。


ホントは行きは新宿で降りても良かったんだけど


事前にシミュレーションして、

一番長くいれるルートが、

渋谷マークシティから出る最終便。


だったら、帰り道のルートを確認するためにも

渋谷マークシティから高円寺に向かったほうが良いと判断したわけで。

さて、マークシティーから直結してるホームから山手線で新宿に出て

中央線で高円寺へ

高円寺へついたら、

すぐ高円寺HIGHに行かず、

PAL商店街へ。


食べにいきたいお店の場所をかくにんするため。

無事確認して

高円寺Highへ足取りも軽く向かいました。