厄除団子 | 橙の斬撃

厄除団子

まぁ、これもまた、3月1日のお話なんですけどね、

用事済ませて、あるもの探し回ってて。

松坂屋の地下食にも行ったんですけど、

そこで、たまたま探していたものとは全く別のものを見つけて。




そう、タイトルにある、

厄除団子。

静岡県の袋井市にある、

厄除け祈願で有名なお寺、法多山。

法多山で厄除けの祈願や札?の申請して、

お参りを済ませたあと、

御茶屋で、厄除け団子を買って食べるんですよ。

ワシの両親や親戚家族の大人が厄年になるとみんなで法多山に、お参りにいって。

ワシもガキん頃に連れてってもらって、

法多山で厄除け団子食べるのが楽しみだったんですよね。

お土産用にも売っててね、

お土産で買って帰って、

また家で食べるって言う。

どんだけ団子好きなんだよって話なんだけども

飽きないんですよ。




ワシ、今前厄で、すでに災厄にさらされてますからね、

法多山に厄除けしに行きたいなぁ、、、

って思ってた近頃だっただけに、

買っちゃうよねぇ。


久しぶりに食べたけど、

やっぱり大好きな団子。

おいしかったなぁ。

少しでも厄が弱くなったらいいなぁ、、、