2014エスパルス出陣式必勝祈願 | 橙の斬撃

2014エスパルス出陣式必勝祈願

タイトルにある通り

今日は、

清水エスパルスの2014出陣式必勝祈願に行って参りました。




静岡市清水区にある、

魚町稲荷神社で例年行われるんですよ。

例年だと、1月中旬のチーム始動して、

キャンプ前にやるんですが、

今季はリーグ戦開幕1週間前の今日に。

ワシはベストポジションとる為に2時間前くらいから詰めてました。

その間、ひたすら待ってました。

スマホに入ってるFeamのプレイリストを回して聴きながら。

で、サンバ隊がエスパルスの選手バス・Sバスを先導する形で入ってきて。

そして、ゴトビ監督以下選手・コーチスタッフが境内に入ってきて。










まずは神妙な面持ちで

必勝祈願。

あっ、上の写真は祝詞に入る前です。

祈祷中に撮るのはさすがにアレなので。

選手スタッフ関係者各位以外のワシらサポーターも、

2礼2拍手1礼したりして。

祈祷が終わって

今度はオレンジの必勝だるまに目入れの儀式。




この画像だと赤っぽくなっちゃってるけど

実際に見ると鮮やかなオレンジでしたよ。

目入れのあと

静岡市副市長様の激励の挨拶
(田辺市長は所用のため出られず。)


ゴトビ監督のスピーチ

杉山浩太選手の挨拶

竹内社長の挨拶で

出陣式必勝祈願は終了。


そのあと、併設されてる公園で

菓子まき♪

ただね、ワシは動きだしが遅かったからか、

全く菓子が飛んでこなかったww

なんとかこれだけは拾えましたw





必勝祈願が来ると新シーズンが始まるなって思います。

特に今シーズンは、もう1週間後に開幕ですからね。



尚更実感が沸いてきます。


で、必勝祈願が終わったあと、

ドリプラに寄って

静岡おでんたべました。

寒かったし。




黒はんぺんが大きくて嬉しかったのと、

蕎麦屋の系列店なので、

だしがすっごく効いてて

おいしかったなあ。