印象に残ったアイドルちゃんたち
Feam以外に楽しみにしていた
アイドルがまず4組。
Feamの妹分である、
F.B.I.
ユキちゃんの生誕で、初めて観た
PIECE
Splash!
そして、先日、銭形金太郎にメンバーのひとりが出演した
平成琴姫。
F.B.I.はだいぶ慣れてきたか、
前回ユキちゃんの生誕で初めて観た時より
明らかにダンスが切れてきた感じ。
ワシもFeamTシャツを着込み、
フリコピ参加しちゃいました。
まぁ、MCになると、やっぱり小学生だなぁって思っちゃったけど。
Splash!
PIECE
に関しては、
前回観たときは、初見だから様子見で声だしや拳を突き上げたりだけに留まったんですが、
次からはガッツリ参加したいなって思ってまして。
Splash!はロックテイストが強い、ダンスボーカルで、
自然と荒ぶってきたし、たぎりましたなぁ
本気で動いちゃったもんね。
PIECEなんかは、
燃焼系っていうだけあって、
身体全体つかう動きばっかり。
弓なりに身体を反ってヘドパンしたり、
ジャンピングスクワットしたり。
あとは、脚立だよね、池城さんの。
もうね、ホントにキツいけど楽しいんだよね、身体動かすのが。
で、Splash!とPIECE共通していたのがそれぞれ近いうちにメンバーが1人卒業してしまうこと。
PIECEは18日に、Splash!は12月26日に。
だから、現メンバーで見れるのは、ワシからしたらギリギリだってこと。
とくにPIECEは、ほんとギリギリ。
だからその前に観たかったし、
このタイミングで来られたのはホントにラッキーだった。
平成琴姫に関しては、昼夜出てたんだけど
銭金のこともあったから、
昼は観察してたんですね、実際どうなのよって。
まぁ、それ以前にバテ気味だったのもあったのですが。
それで様子がわかって、夜の部は輪のなかに入ったんですが。
うん、楽しかったですね
あと、初見で気になるグループは、
まず昼の部に出た
JSO。
大阪からきたユニットなんですが、
ダンスも歌もかなり高レベルでしたなぁ。
ワシ的にはコーラスワークがしっかりしてるな、と。
あと、MCで、それぞれFeamの好きな曲をあげていったのが印象に残ったですね。
Feamerとして嬉しかったです。
それから、Ritsuka☆、大島はるな
この二人も大阪の方から。
もともとこの二人は、&CRAZYっていうユニットのメンバーだそうですが、
ソロでやってるみたいで。
(まだワシはそこらへんの事情に関してよく知らないんです。)
二人とも歌もうまく、華を感じました。
また観たいですねぇ、今後とも。
あと、一番いろいろな意味でインパクトを受けたのは
Girls Company
歌の間奏で名刺配ったり、

↑実際もらった名刺。
OL風の衣装からセクシーな衣装に早変わりしたり。
この演出、不覚にもクラッと来ました、ええ。
Android携帯からの投稿
アイドルがまず4組。
Feamの妹分である、
F.B.I.
ユキちゃんの生誕で、初めて観た
PIECE
Splash!
そして、先日、銭形金太郎にメンバーのひとりが出演した
平成琴姫。
F.B.I.はだいぶ慣れてきたか、
前回ユキちゃんの生誕で初めて観た時より
明らかにダンスが切れてきた感じ。
ワシもFeamTシャツを着込み、
フリコピ参加しちゃいました。
まぁ、MCになると、やっぱり小学生だなぁって思っちゃったけど。
Splash!
PIECE
に関しては、
前回観たときは、初見だから様子見で声だしや拳を突き上げたりだけに留まったんですが、
次からはガッツリ参加したいなって思ってまして。
Splash!はロックテイストが強い、ダンスボーカルで、
自然と荒ぶってきたし、たぎりましたなぁ
本気で動いちゃったもんね。
PIECEなんかは、
燃焼系っていうだけあって、
身体全体つかう動きばっかり。
弓なりに身体を反ってヘドパンしたり、
ジャンピングスクワットしたり。
あとは、脚立だよね、池城さんの。
もうね、ホントにキツいけど楽しいんだよね、身体動かすのが。
で、Splash!とPIECE共通していたのがそれぞれ近いうちにメンバーが1人卒業してしまうこと。
PIECEは18日に、Splash!は12月26日に。
だから、現メンバーで見れるのは、ワシからしたらギリギリだってこと。
とくにPIECEは、ほんとギリギリ。
だからその前に観たかったし、
このタイミングで来られたのはホントにラッキーだった。
平成琴姫に関しては、昼夜出てたんだけど
銭金のこともあったから、
昼は観察してたんですね、実際どうなのよって。
まぁ、それ以前にバテ気味だったのもあったのですが。
それで様子がわかって、夜の部は輪のなかに入ったんですが。
うん、楽しかったですね
あと、初見で気になるグループは、
まず昼の部に出た
JSO。
大阪からきたユニットなんですが、
ダンスも歌もかなり高レベルでしたなぁ。
ワシ的にはコーラスワークがしっかりしてるな、と。
あと、MCで、それぞれFeamの好きな曲をあげていったのが印象に残ったですね。
Feamerとして嬉しかったです。
それから、Ritsuka☆、大島はるな
この二人も大阪の方から。
もともとこの二人は、&CRAZYっていうユニットのメンバーだそうですが、
ソロでやってるみたいで。
(まだワシはそこらへんの事情に関してよく知らないんです。)
二人とも歌もうまく、華を感じました。
また観たいですねぇ、今後とも。
あと、一番いろいろな意味でインパクトを受けたのは
Girls Company
歌の間奏で名刺配ったり、

↑実際もらった名刺。
OL風の衣装からセクシーな衣装に早変わりしたり。
この演出、不覚にもクラッと来ました、ええ。
Android携帯からの投稿