ついにFeamerの証を | 橙の斬撃

ついにFeamerの証を

こちらもまたまた日が経っちゃいました。


TISのステージにたどり着いた場面から。

一曲目の雨のエチュードに間に合った。

2コーラス目だったけど、贅沢は言えない。

だって、前日は二曲しか歌っていなかったし、間に合わなかった人が続出していたらしいのをTwitter通じて知っていたからね。

最悪二曲目間に合えばいいなぁ

って思っていたから。

サビ前の、


Famous Dream!

のアクションもビシッと決める。


ただ、フリコピまでは激走の影響でビシッとはいかなかったけど。

雨のエチュードが終わって

フィーマーさんたちにアイサツしつつ息を整える。

そして、タオルマフラーを頭に巻いて気合い入れる。

準備は整った。

二曲目、

Dear Children

やった!ワシが好きな曲だ!

比較的ゆったりした曲なので

普通にフリコピできたかな。

MCのタイミングで、

左サイドの前線に移動。

三曲目、

The future world of Feam

キター!

楽しいんだよね、ホントに。

ただ、ジャンプはキツかったけどね、さすがに。

ワシの脚は乳酸がたまりきってパンパンだったし、

タイミング合わずに跳べなかったの何回かあったし。


まぁ、それでもフルで跳びましたけどね♪


3曲だけだったけど、

濃かったな。


うん、必死に走った甲斐があったよ♪


Feamの出番がおわり、

ワシはユキちゃんの生誕Tシャツに着替え、

物販ブースに。

実はね、今回狙ってるものがあったらいいな、、、、、、


ってものがね、、、、、、


あるんじゃねぇかって思ってたら、、、、、



あったー!







Feam Tシャツ!

いつも勝負服で臨んでるワシで、

エスパ(オレンジ)サポーターキャラで押してたワシだけど、

内心ね、Feam Tシャツ着てフリコピして踊りたいって思ってたんですよ。

Feam Tシャツ着てフィーマーの中に入りたかったんだよね。

ユキちゃんの生誕の時は、生誕記念Tシャツがあったからそれを着たし

今後もそれを着てもいいんだけど、

やっぱり正調のTシャツが欲しい。

もう買わない理由はないよね。

レスラー体型のワシはXLじゃないと着れないんだけど、

ラスト一枚であったのを買わせてもらって。

あと、ランダムチェキもね、スペシャルバージョン投入ってことだったんで、

楽しみにしてて、いつもより多く買っちゃった。


で、握手の時に、

3人それぞれに書いた手紙を渡してね。

リナペには、個人的に焼いたDVDも渡してね。

さらに、リナペにやっとTシャツ買ったんだよって話したら、グッドサイン出してくれてね、誉めてもらっちゃった。

まいちーには、肌白いねって言われて。

ユキちゃんには、あの演出は、ワシの仕業って気付いた?って聞いて。

手紙には製作秘話書いてあるよって伝えて。

(だから今後も演出道具製作秘話は書きません)


2周目に入ろうかと思ってたら、バスに小道具忘れたのをこの時点で気付き、

へこんでるうちに、握手列クローズ、

チェキ撮影列に並んだ。

その時である。

オレンジ界隈のトップのフィーマーさんがワシのところに来てくれて、

生誕の演出道具のことについてお礼の言葉をいただいて。

ワシはいえいえ、こちらこそ申し訳無い、ありがとうございました、って感じで挨拶しまして。

そして預かっていただいていた

演出道具も無事回収いたしましてね。

チェキを撮る前に、

ゆきちゃんに手渡すことができました。

撮ったチェキはこちら。





小道具忘れてどうしようとは思いましたが、ここは素直に買ったオレンジのFeam Tシャツをfeatureさせてもらいました。

ゆきちゃんの笑顔がほんとかわいい。

嬉しかったのかなぁ。

それ見てね、やっぱり来て良かったな、と。

チェキの出来上がりを待つ間、

ワシが仕込んできた小ネタを合間合間をぬって見せたりして。

で、物販がクローズされるのを見届けて、

Feamを見送ったのでありました。


Android携帯からの投稿