やっぱりダービーは特別だ 日本平レポート2013 The DARBY vsジュビロ磐田 其の壱
えー、明けて今日、ホームで、セレッソ戦なんですがね
ワシは仕事で行けませんのよ。
特別編も終わったことですしね、
日本平レポート静岡ダービー本編参ります。
えー、何度も書いているようにね、
静岡ダービーは特別な試合なんです。
サッカー王国静岡において、
エスパルスとジュビロ
やっぱりお互い負けられないんです、
過去のいきさつからしても。
特に清水はね、やっぱりサッカー王国=清水ですからね
本当にジュビロだけには後れをとるわけにはいかないんです、
かける想いが違うんです。
それはね、こういうところにもあらわれてるんです。
これは、バックスタンドゲートの階段横の壁に張られた段幕ですし、
エスパルスゴール裏、西サイドスタンドゲートには、
ダービーは戦争だ!
って段幕も展開されてましたし、
エスパルスの選手バスの到着を出迎えようと
エスパルスサポーターの大勢が
段幕を張り巡らせて
バスゲート周辺でコールしてましたし、
ジュビロのバスが到着するやブーイングで出迎えたりしたりするんです。
ワシは今回その集まりには参加しませんでしたけど、
やっぱりね、血がたぎってくるんですよ、
その声が聴こえてくると。
あ、ちなみに今回はいつもの定位置です
どうすか、やっぱりいつものマヌケ面より若干気合いが入ってますでしょ?
Android携帯からの投稿
ワシは仕事で行けませんのよ。
特別編も終わったことですしね、
日本平レポート静岡ダービー本編参ります。
えー、何度も書いているようにね、
静岡ダービーは特別な試合なんです。
サッカー王国静岡において、
エスパルスとジュビロ
やっぱりお互い負けられないんです、
過去のいきさつからしても。
特に清水はね、やっぱりサッカー王国=清水ですからね
本当にジュビロだけには後れをとるわけにはいかないんです、
かける想いが違うんです。
それはね、こういうところにもあらわれてるんです。
これは、バックスタンドゲートの階段横の壁に張られた段幕ですし、
エスパルスゴール裏、西サイドスタンドゲートには、
ダービーは戦争だ!
って段幕も展開されてましたし、
エスパルスの選手バスの到着を出迎えようと
エスパルスサポーターの大勢が
段幕を張り巡らせて
バスゲート周辺でコールしてましたし、
ジュビロのバスが到着するやブーイングで出迎えたりしたりするんです。
ワシは今回その集まりには参加しませんでしたけど、
やっぱりね、血がたぎってくるんですよ、
その声が聴こえてくると。
あ、ちなみに今回はいつもの定位置です
どうすか、やっぱりいつものマヌケ面より若干気合いが入ってますでしょ?
Android携帯からの投稿