The DARBY ワシの夢が叶った日 其の参
試合開始時刻が迫るにつれ、
雰囲気も緊迫し、あわただしくなる。
そんななか、スタジアムDJの鈴木克馬さんの仕事ぶりを横目ながら拝見することが出来た。
真剣な顔つきでピリピリと緊張感を出しながら
一字一句、間違えず流れるように
インフォメーションアナウンスをしている。
プロフェッショナルだな。
出番がいよいよ近づいてくる
出番前、自撮り。
まだ、余裕があり、
ワクワクの方が勝っている。
そろそろです、スタンバイしますの声に呼ばれ、
入場位置に移動、
バナーを持つ。
このタイミングで撮影は終わり。
さすがに入場しながら撮影したらダメです。
バナー持つと
自然と気持ちが引き締まり、
緊張が高まった。
ワシらの前に、
オフィシャルチアチームのオレンジウェーブの皆さんが
フラッグを持って立っている。
そう、試合前のフラッグパフォーマンスをするためだ。
ピッチサイドからフラッグパフォーマン見るのはもちろん初めて。
スゴいなぁ
パフォーマンスが終わり、
選手入場のために、
ゲート配列に戻ってくる。
いよいよだ。
アストロビジョンにプライド映像が流れ、
そのなかを、
ワシらバナーパーソンが、
ピッチ中央に向かって入場していく。
教えられた通り、センターサークルの手前でジュビロ側へ5歩横移動。
そしてメインスタンド正面に向きなおし、
バナーを掲げる。
ワシは嬉しさと興奮と緊張で
ニヤニヤと、キリッが交互に来て
コントロール不能状態に陥ったが
そのタイミングで
雷鳴SEがとどろき、
選手入場のテーマ RAIJIN 「雷神」
が鳴り響き
選手が入場。
鳥肌がたった。
聖地日本平のピッチの中では
こう聞こえたのか!
そら勇気と闘志が湧いてくるよ!
ここまでカラダに響いてくるか!
サポーターたちの声援が降ってくる。
これも、気持ちが奮い立ってくるなぁ
しみじみと感動と興奮を噛み締めてると、
両チームの記念撮影が終った。
そのタイミングで
ワシらの役目も終わり、
ピッチから戻った。
時間にして数分だけど
聖地日本平のピッチに立てて、
選手と同じ視界と気持ちを共有出来た。
ワシの夢が叶ったのである。
ホントに来てよかった、
応募してよかった!
生きててよかった!
Android携帯からの投稿
雰囲気も緊迫し、あわただしくなる。
そんななか、スタジアムDJの鈴木克馬さんの仕事ぶりを横目ながら拝見することが出来た。
真剣な顔つきでピリピリと緊張感を出しながら
一字一句、間違えず流れるように
インフォメーションアナウンスをしている。
プロフェッショナルだな。
出番がいよいよ近づいてくる
出番前、自撮り。
まだ、余裕があり、
ワクワクの方が勝っている。
そろそろです、スタンバイしますの声に呼ばれ、
入場位置に移動、
バナーを持つ。
このタイミングで撮影は終わり。
さすがに入場しながら撮影したらダメです。
バナー持つと
自然と気持ちが引き締まり、
緊張が高まった。
ワシらの前に、
オフィシャルチアチームのオレンジウェーブの皆さんが
フラッグを持って立っている。
そう、試合前のフラッグパフォーマンスをするためだ。
ピッチサイドからフラッグパフォーマン見るのはもちろん初めて。
スゴいなぁ
パフォーマンスが終わり、
選手入場のために、
ゲート配列に戻ってくる。
いよいよだ。
アストロビジョンにプライド映像が流れ、
そのなかを、
ワシらバナーパーソンが、
ピッチ中央に向かって入場していく。
教えられた通り、センターサークルの手前でジュビロ側へ5歩横移動。
そしてメインスタンド正面に向きなおし、
バナーを掲げる。
ワシは嬉しさと興奮と緊張で
ニヤニヤと、キリッが交互に来て
コントロール不能状態に陥ったが
そのタイミングで
雷鳴SEがとどろき、
選手入場のテーマ RAIJIN 「雷神」
が鳴り響き
選手が入場。
鳥肌がたった。
聖地日本平のピッチの中では
こう聞こえたのか!
そら勇気と闘志が湧いてくるよ!
ここまでカラダに響いてくるか!
サポーターたちの声援が降ってくる。
これも、気持ちが奮い立ってくるなぁ
しみじみと感動と興奮を噛み締めてると、
両チームの記念撮影が終った。
そのタイミングで
ワシらの役目も終わり、
ピッチから戻った。
時間にして数分だけど
聖地日本平のピッチに立てて、
選手と同じ視界と気持ちを共有出来た。
ワシの夢が叶ったのである。
ホントに来てよかった、
応募してよかった!
生きててよかった!
Android携帯からの投稿