富士山の日 ふじのくに 農芸品フェア | 橙の斬撃

富士山の日 ふじのくに 農芸品フェア

今日、2月23日は、

富士山の日だったんですけどね、

それにあわせて、

東静岡駅からすぐの、

グランシップにて、

ふじのくに農芸品フェアが行われたんですよ。

今日明日2日間開催なんですけどね、

富士山の日ってことで、

静岡県のシンボルゆるキャラ






ふじっぴーもお出迎えしてくれてね。


ふじのくに農芸品フェア

ってのは、

静岡県で採れる農作物や海や山や川の幸

そしてそれらを使った食べ物

ありとあらゆる自慢のものを

JAやその他関連事業団体や企業が集結して

紹介販売したりするイベントで

ずいぶん前から告知をしていたんでね、

ワシも楽しみにしてたんですよ、

あたらしい物がいろいろ見れるし

うまいもの食えるんじゃねぇかって。

で、メインのグランシップの大ホールに入ったら

めちゃくちゃ混んでるの。

ビックリしたよ、人の大洪水ですもん。

人の流れがスゴくてゆっくり品物が見れなかった。

チェックできなかったなぁ、、、、

結構おもしろそうな品物があったんだけどなぁ、、、

だから当然写真とる暇もなく。

仕方ないから、

上のスタンド席から

全体の、様子を撮っといた。







で、そんな中ね、一応買ったものがあります。






寿太郎みかん

と、


これはおもしろい

と、思って買った

麻機蓮根ようかん





ワシの親戚が住んでる静岡市葵区の麻機地区に沼があって蓮根が栽培されてて地元じゃあ有名なんすよ。

その蓮根を、つかったようかん。

どうなってるのかっつーと、

普通に細かく刻んで





ようかんのなかにはいってんの。


ようかんの柔らかい食感と

蓮根のシャクシャクの食感の

コントラストが面白かったですよ。

味もなかなか良かったです。


あ、まだ農芸品フェアは終わりじゃねぇです。

Android携帯からの投稿