サンタドリーム・オフライン
えー、今日はおとなしくしている
つもりでしたけどね、
急遽、青葉シンボルロードにね、
午後3時すぎに出掛けていきましたよ。
なんでかっつーと、
青葉シンボルロードの中心にね、
だいいちテレビさんが、
毎年クリスマスツリー置いているんだけど
毎年クリスマスイブに、
そのツリーの前に特設ステージ組んで
生中継のイベントやるんですよ。
今年の生中継は当然明日なんだけども、
今日もステージイベントがあったんですよね。
午前昼の部と、夕方の部があって、
午前昼の部は、アマチュアサークルのパフォーマンスがあったようですが、
ワシが参加した夕方の部は、
プロのステージ。
まずは、
午前から司会を務めていただいた
アンバランスさんの漫才。
キャリア20年以上もあるアンバランスさん、
淀みのない、テンポのいい掛け合い。
さすがです。
ユニゾンしゃべり、すごかった。
あたらしいじゃんけんの仕方おもしろすぎた。
じゃんけんの流れの最後に
ピンク・レディーのUFOのフリが入っていて
ピンク・レディーの地元だから入れたのかな、とワシは思ったが
どうやらちがったようです。
THE MANZAIの決勝に残ってもおかしくないクオリティー。
楽しませていただきました。
続きまして、
フルートとハープの二重奏。
お名前は申し訳ないけども失念してしまいましたが、
お二人ともかなりの演奏者でして。
すっかり日が落ちて、暗くなり、イルミネーションが点灯したのも手伝って
幻想的な雰囲気につつまれ、
たいへん心地よい気分になりました。
続きまして、
焼津市出身のシンガーソングライター
yosuさん。
県内だけではなく東京でもライブ活動をおこなってるんですが、
静岡県内ではかなりポリバレントに活躍しておりまして
TOKAI mobile SHOPのCMソングや、
テレビ番組のレポーター、
モデル、
さらには伊豆の観光大使なんかも。
そんな彼女、
ワシは初めて聴いたんですが
ビックリしました。
まだこんなに上手い人、隠れてたんだ!
歌は上手いのはもちろん、声は透き通って厚みもあるし、伸びもある。
サラ・ブライトマンも歌っているナンバーのカヴァーを英語のまま歌っても
違和感まったくなし。
いやぁ、圧倒されましたよ、えぇ。
そして大トリは
浜松が生んだR&Bの歌姫
山口 リサさん
いやぁ、クリスマス直前のタイミングで
この夜空にクリスマスツリーにイルミネーション
この雰囲気で
セツナ系のR&Bのクラブサウンド
透き通る延びのあるボーカル
色々な意味でたまりませんよ。
会場はオープンスペースで(せまいけど)
老若男女幅広く集まってたんで
ウォーみたいな盛り上がりではなかったけども
各々、かるくリズムに乗ったりしてまして
内に秘めながらも気分は盛り上がってましたよぉ!
ステージ終了後のトークにて、
ボーナストラック!
まだofficial公開していない情報を出してくれたり、
さらには、アンバランス山本さんのまさかのムチャ振りぶっ込み!
リサさんの希望により
胸に秘めておきますw
いやぁ、寒かったですが、
行ってよかったです。
Android携帯からの投稿
つもりでしたけどね、
急遽、青葉シンボルロードにね、
午後3時すぎに出掛けていきましたよ。
なんでかっつーと、
青葉シンボルロードの中心にね、
だいいちテレビさんが、
毎年クリスマスツリー置いているんだけど
毎年クリスマスイブに、
そのツリーの前に特設ステージ組んで
生中継のイベントやるんですよ。
今年の生中継は当然明日なんだけども、
今日もステージイベントがあったんですよね。
午前昼の部と、夕方の部があって、
午前昼の部は、アマチュアサークルのパフォーマンスがあったようですが、
ワシが参加した夕方の部は、
プロのステージ。
まずは、
午前から司会を務めていただいた
アンバランスさんの漫才。
キャリア20年以上もあるアンバランスさん、
淀みのない、テンポのいい掛け合い。
さすがです。
ユニゾンしゃべり、すごかった。
あたらしいじゃんけんの仕方おもしろすぎた。
じゃんけんの流れの最後に
ピンク・レディーのUFOのフリが入っていて
ピンク・レディーの地元だから入れたのかな、とワシは思ったが
どうやらちがったようです。
THE MANZAIの決勝に残ってもおかしくないクオリティー。
楽しませていただきました。
続きまして、
フルートとハープの二重奏。
お名前は申し訳ないけども失念してしまいましたが、
お二人ともかなりの演奏者でして。
すっかり日が落ちて、暗くなり、イルミネーションが点灯したのも手伝って
幻想的な雰囲気につつまれ、
たいへん心地よい気分になりました。
続きまして、
焼津市出身のシンガーソングライター
yosuさん。
県内だけではなく東京でもライブ活動をおこなってるんですが、
静岡県内ではかなりポリバレントに活躍しておりまして
TOKAI mobile SHOPのCMソングや、
テレビ番組のレポーター、
モデル、
さらには伊豆の観光大使なんかも。
そんな彼女、
ワシは初めて聴いたんですが
ビックリしました。
まだこんなに上手い人、隠れてたんだ!
歌は上手いのはもちろん、声は透き通って厚みもあるし、伸びもある。
サラ・ブライトマンも歌っているナンバーのカヴァーを英語のまま歌っても
違和感まったくなし。
いやぁ、圧倒されましたよ、えぇ。
そして大トリは
浜松が生んだR&Bの歌姫
山口 リサさん
いやぁ、クリスマス直前のタイミングで
この夜空にクリスマスツリーにイルミネーション
この雰囲気で
セツナ系のR&Bのクラブサウンド
透き通る延びのあるボーカル
色々な意味でたまりませんよ。
会場はオープンスペースで(せまいけど)
老若男女幅広く集まってたんで
ウォーみたいな盛り上がりではなかったけども
各々、かるくリズムに乗ったりしてまして
内に秘めながらも気分は盛り上がってましたよぉ!
ステージ終了後のトークにて、
ボーナストラック!
まだofficial公開していない情報を出してくれたり、
さらには、アンバランス山本さんのまさかのムチャ振りぶっ込み!
リサさんの希望により
胸に秘めておきますw
いやぁ、寒かったですが、
行ってよかったです。
Android携帯からの投稿