★地方上級試験まで21日
-----

◆勉強内容◆
~勉強時間~
9h弱(土:2h強、日:6h弱)
※合計時間:515h

~勉強科目~
一般知能
数的(約25min×1):LEC講義解法理解/暗記/復習

専門(機械)
数学(約60min×2、約25min×1):過去問/復習
物理(約60min×2):過去問/復習
機械(約35min×1):過去問/復習
熱(約20min×1) :過去問/復習
流体(約25min×1):過去問/復習
材料(約50min×1):過去問/復習
公式(約30min×1):理解/暗記

その他
面接(約60min×1):質疑応答例の準備

※上記科目については、記事「一次試験の勉強の進め方 + その他試験」による。

※各科目の勉強の経過は、記事「勉強の経過」による。

◆コメント◆
平日の勉強も利用すれば、何とかいけます!

ポイントは、覚えた解法を利用して試験で問題が解けるかです。

そのために、解法を覚えると同時に意味の理解を心がける。

明日も頑張ります。