直近の筋トレの実績です。

◆4/30
時間:20分
内容:スクワット、腹筋、腕立て伏せ、ワンレッグトゥレイズ、abブレード振り
状態:77kg(体重)、20.3%(体脂肪率) ※計測日 5月2日の朝

◆5/2
時間:20分
内容:スクワット、腕立て伏せ、コンセントレーションアームカール(ダンベル12.5kg)、フレンチプレス(ダンベル7.5kg)、リストカール(ダンベル7.5kg)
状態:77.4kg(体重)、19.8%(体脂肪率) ※計測日 5月3日の朝

◆5/3
時間:5分
内容:腹筋
状態:77.6kg(体重)、19.7%(体脂肪率) ※計測日 5月4日の朝

◆5/4
時間:20分
内容:ブリーチャーダンベルカール(ダンベル12.5kg)、インクラインダンベルプレス(ダンベル12.5kg×2)
状態:78.4kg(体重)、20.3%(体脂肪率) ※計測日 5月5日の朝

◆5/15
時間:10分
内容:スクワット、ブリーチャーダンベルカール(ダンベル12.5kg)、インクラインダンベルプレス(ダンベル12.5kg×2)、腹筋、腕立て伏せ、背筋、フレンチプレス(ダンベル7.5kg)、リストカール(ダンベル12.5kg)
状態:78kg(体重)、19.9%(体脂肪率) ※計測日 5月16日の朝

◆5/19
時間:20分
内容:スクワット、ブリーチャーダンベルカール(ダンベル12.5kg)、インクラインダンベルプレス(ダンベル12.5kg×2)、腕立て伏せ、背筋、フレンチプレス(ダンベル7.5kg)、リストカール(ダンベル12.5kg)、ワンレッグトゥレイズ
状態:77kg(体重)、20.3%(体脂肪率) ※計測日 5月20日の朝

-----
ブログの更新を怠ったため、まとめての報告です。

やはり、半月ほどの報告をまとめて行なうと、当時思いを忘れています。

今度からは1週間単位で報告をしたいです。

また、体重と体脂肪率だけをみると筋トレ時間が少ないから変化が余りみられないです。

やるなら本格的に数時間行なえば劇的に数値は変化しそうです。

ただ、見た目は筋肉がついているので、外観的には変化してます。