◆勉強内容◆
~勉強時間~
1h強(月:0h、火:1h弱、水:0h、木:1h弱、金(休):0h)
※合計時間:436h強

~勉強科目~
一般知能
数的(約25min×1):LEC講義/復習
文章(約15min×1):過去問/復習(現代文/英語)

一般知識
社会(約30min×1):過去問/復習(社会)

※上記科目については、記事「一次試験の勉強の進め方 + その他試験」による。

※各科目の勉強の経過は、記事「勉強の経過」による。

◆所感◆
GW前は仕事が半端なく忙しかったです。

加えて、ものもらいになってしまったので、体を休めることに注力してしまった為、このような勉強時間になってしましました。

既に、ものもらいは治っているので、存分に勉強を行います。

地方上級の試験まで2ヶ月弱ありますが、5/5までGWで仕事が休みなのでラストスパートという意識で頑張ります。