◆勉強内容◆
~勉強時間~
14h弱(月(休):6h弱、火:2h強、水:3h弱、木:2h強、金:1h強)
※合計時間:384h弱

~勉強科目~
一般知能
数的(約25min×5):LEC講義/復習
文章(約10min×4):過去問/復習(現代文/英語)

一般知識
社会(約40min×5):過去問/復習(法学~経済)
人文(約40min×2):過去問/復習(地理)
自然(約35min×2):過去問/復習(生物)

専門(機械)
数学(約55min×2):過去問/復習
物理(約50min×1):過去問/復習
流体(約25min×1):過去問/復習
材料(約20min×1):過去問/復習

その他
時事(約35min×1):LEC講義/復習
論文(約35min×1):LEC講義/復習

※上記科目については、記事「一次試験の勉強の進め方 + その他試験」による。

※各科目の勉強の経過は、記事「勉強の経過」による。

◆所感◆
まだまだです。朝起きの目標が5時なのですが、5時30分や6時などに起きてしまいます。

もうちょっと頑張らなければ...

--------
会社で、ちょっと遅いのですが、地震の募金がありました。

一旦、自分は3万円を募金しました。

周りと金額が高い為、びっくりされましたが、他の人も5千~1万円の人もいたので、ちょっとうれしかったです。