【おテテなんぼ洗ってもキリがないけどー】エーゴの先生が選んでくれた会話のトピックで「携帯電... この投稿をInstagramで見る 【おテテなんぼ洗ってもキリがないけどー】エーゴの先生が選んでくれた会話のトピックで「携帯電話って、トイレよりも菌が多くて汚い!」って内容が過去にあって、知っていたのですが、食べ物の写真を食前に撮ってしまいます。 この肉まんも、タブレットで撮ったあと、手づかみで食べたんとちゃうかな、、(ある日のお昼ご飯、、生協さんの冷凍肉まん) スマホ触った後、おテテをもう一度洗いに行くか?と聞かれると、私は「NO」です。(ギャー!ですかぁ?) みなさんは、どうですぅ? コロナ前の話だけど、カフェではスマホ見ながらパンをモグモグ、、なんてフツーやったし! スマホもパンも触る。 スマホは左手、パンは右手、、?んー。でもそんな厳密ではないです。 でもこれ、スマホじゃなくて文庫本でも一緒ですけどね、、 本もスマホもカバンにポイッて入れるし。 まあ、本がスマホと違うポイントがあるとすれば、読み終わったら次の本にするってことくらいですね。 私は「手荒れ」が嫌なので、アルコールよりも、石けんでの手洗い&アロマの殺菌ブレンドミストをシュッ!ってやっています。 マメにホホバオイルやシアバターで保湿もするけど、頻度に負けてるのかして、指先は少しカサついてきました。 アロマは、ユーカリやタイムの殺菌力、いいですよ(*^^*) 手肌が荒れてきた、、という方は、アロマテラピーも活用してくださいね。 いがらしみずほ(@refreshjoy13)がシェアした投稿 - 2020年Apr月26日am1時37分PDT