リフレッシュサロンLOTUSのブログにご来訪いただきありがとうございます。
このブログは、店舗情報や健康情報・プライベートの出来事などを掲載しています。
関東地方もいよいよ梅雨明けです。
毎年のことですが、厳しい夏が待っていますよね!!
そこで今回のテーマは、「目も日焼けする!?その原因と対策は」です。
目も日焼けするのですよ!!
目の日焼けとは?
夏の強い日差しの中で、肌の日焼け対策はしっかりしている方も多いでしょう。
しかし、目の日焼けについてはどうでしょうか?
実は、目も紫外線の影響を受けて日焼けすることがあります。
目の日焼けとは、紫外線によって目の表面にある角膜や結膜が炎症を起こすことを指します。
症状としては、目の痛み、充血、かゆみ、涙目、まぶたの腫れ、羞明などが挙げられます。
ひどい場合には、視力障害を引き起こすこともあります。
羞明(しゅうめい) 羞明とは、通常であればそれほど眩しさを感じない状況であるにも関わらず、光をまぶしく感じる、涙が出る、目の痛みを感じる、などの症状が出ている状態です。
目の日焼けの原因
目の日焼けの主な原因は紫外線です。紫外線は目の角膜や水晶体に吸収され、強い酸化力を持つ活性酸素を発生させます。
この活性酸素が目の細胞にダメージを与え、炎症を引き起こします。
また特に、UVBと呼ばれる紫外線は、角膜や結膜にダメージを与えやすく、目の日焼けの原因となります。
目の日焼けによる症状
目の日焼けによって引き起こされる主な症状には以下のようなものがあります。
- 目の痛み
- 充血
- 涙目
- まぶしさ
- ゴロゴロ感
これらの症状は、紫外線を浴びた直後ではなく、数時間後に現れることが多いです。
目の日焼けの対策
目の日焼けを防ぐためには、以下のような対策が効果的です。
- サングラスの着用:紫外線カット機能のあるサングラスを使用することで、目を紫外線から守ることができます。
- 帽子や日傘の使用:帽子や日傘を使うことで、直接目に入る紫外線を減少させることができます。
- UVカットコンタクトレンズ:UVカット機能のあるコンタクトレンズを使用することで、目を紫外線から保護できます。
あと一般的なことですが、外出時は目をこすらない ・バランスの良い食事を心がける ・十分な睡眠をとる、と言うことも重要になってきます。
目の日焼けをしてしまった場合の対処法
もし目が日焼けしてしまった場合は、以下の対処法を試してみてください。
- 目を閉じて安静にする
- 濡れタオルや保冷剤でまぶたを冷やす
- 刺激の少ない目薬を使用する
症状が2日以上続く場合や痛みが強い場合は、眼科を受診することをおすすめします。
まとめ
目の日焼けは見落とされがちですが、適切な対策を取ることで防ぐことができます。
夏の外出時には、目の紫外線対策も忘れずに行いましょう。
店舗情報
リフレッシュサロンLOTUS |
|
|||||||||
|