すすこんにちは、実践型台湾式足つぼの友羽子ですニコニコ


5月に入るとブーツから一気にミュールなどに代わり、女性の足元が初夏らしくなってきて気分もワクワクしますね👠💕


【初夏とは】


{2895896C-985C-40B3-9780-D67FE13C1EE1}



5月の連休明けから梅雨の時期にかけてが初夏となります。


5月は気が緩みやすい時期です。
4月で新しい環境になった人たちは、その緊張がとれてきます。


ところが日本だと5月の大型連休があり、終わるとまた、まだ慣れきっていない環境に順応しなくてはいけなくなります。


「嫌だよー、めんどくさいよー」
「また頑張らないといけないのやだよー」


と気力がついていかなくなり、憂鬱な気分になる五月病が発症しやすくなります。


40代半ばの女性の場合はホルモンバランスが崩れ、精神も不安定になり、更年期障害がでやすくなりますので気をつけたいです。


【卯の花腐し】

{75D23B56-913B-4F4F-AE87-0D6808252C49}



5月の終わりから6月に入る時期に「走り梅雨」があります。


数日間、天気がぐずつく梅雨に入る前触れ。


せっかく咲いた卯の花もこの雨で腐ってしまうそうです。


(綺麗な花なのにもったいないですね)


今度はこの時期になると、腰痛や首の筋を痛める、湿気で関節炎やリウマチの痛みがでるなどに注意が必要です。


なんとなく、心当たりはありませんか?
これは梅雨に向けて東洋医学の「湿邪」の影響があるからです。


初夏は以下の事を取り入れてみるのをおすすめします。


{1F160E68-2183-4AEC-8855-62FC3B09F805}



《食べ物》
酸味のあるヨーグルト、チーズ、梅、レモン、ミカン等、酢。

酸は肝と関係が深く、気持ちをのびのびさせる精神作用があり、イライラを鎮めたり、ストレス解消になります。

甘味のあるナツメ、ハチミツ、イチジク、バナナ、緑豆、豆乳。

疲れると甘いものが欲しくなるのは、甘味に気血を補う補養作用があるから。
私はナツメとハチミツが好きです。チョコレート代わりになります。


《精油》
ベルガモット、レモン、スイートオレンジ、グレープフルーツ、カモミールローマン、ネロリ。
柑橘系の香りが気分をスッキリとさせてくれます。


《運動》
森林浴。
樹木から発散されるフィトンチッドか心に安らぎを与えてくれます。


《足つぼ》
大脳、腹腔神経叢、卵巣、肝臓の反射区。
ストレスを軽減、ホルモンバランスを整える反射区です。


皆さま、快適な初夏をお過ごしくださいねニコニコ


本日も最後までお読み頂きありがとうございました❤


実践型台湾式足つぼ講座


メニュー・ご予約