メルカリで売らない覚悟をする! | 小学生から英検にもチャレンジ リ・フレイムYoshi

小学生から英検にもチャレンジ リ・フレイムYoshi

英語講師のYoshiです!英語で楽しく素直に表現することは、新しい自分発見につながります!
リ・フレイムでは小学生のお子様から『自立』『元気』の英会話や英検の学びを通して、well-beingを味わっていただきたいと願っています!

 

 

 

 

こんにちは、

 

みなさん!

 

私のブログへようこそ!

 

 

 

 

 

英検コーチのYoshiyasuが、

 

英検合格のための情報と

 

英語を通じて良い人生を実現する方法を

 

ご紹介しています。

 

 

 

 

 

8月29日に起こった怪我から

 

ちょうど今日で3週間になりました。

 

 

 

 

 

たくさんの方から、

 

ご連絡をいただいて、心配していただいて、

 

感謝!感謝です!

 

おかげさまで、怪我も、一日一日回復しています。

 

 

 


さて、今日は少し不思議なタイトルですが、😮

 

 

 

 

私は、以前本の購入をすると

 

終わったら「メルカリに出品しよう!」と考えていました。

 

書き込みをすると、出品時に値段が下がってしまうので、、、

 

😆(せこいでしょう、、、)

 

 

 

 

 

メルカリ自体は決して悪いものではありませんが、

 

勉強する場合には、

 

綺麗に使おうとか考えない方がいいです。

 

どうしてかというと、気づきを書くことで覚えるからです。

 

 

 

 

 

英検の勉強について考えてみましょう!

 

 

 

 

 

私は、

 

英検合格(2・準1・1級)の一択のおすすめ本に

文で覚える単熟語(旺文社)

をいつもご紹介しています。

 

 

 

 

とにかく、

 

わからなかたっところには、印や書き込みをすることを

 

心から推奨しています。

 

 

 

 

 

絶対綺麗に使いたい、

 

という方は必要なページをコピーするなんてこともありますが、

 

どちらがコスパがいいのかは考えものですね。😁

 

 

 

 

 

文で覚える単熟語(旺文社)を使って、


英検レベルの記事や会話文の中で、

 

単語の意味を理解し→オーバーラッピング→シャドーイング

 

このパターンは、鉄板のやり方です。

 

 

 

 

「単語を制するものは、英検を制す」

 

ですから、

 

いかに単語を覚えながら、同時に4技能に生かすかが

 

味噌になりますね。

 

 

 

 

 

その時に、

 

わからない部分をチェックしたり、

 

気づきや調べたことを書き込んでおくと、

 

最高の復習→定着につながります。

 

 

 

 

 

以前私が単語を覚えるために、


英和辞典を何度も読んだことを紹介しましたが、

 

(真似しないでくださいね😅)

 

全ページに下線や気づきを書きまくっていました。

 

もう辞書はボロボロ。でも本当に覚えました。

 

 

 

 

 

その書きまくりのおかげで、

 

英検1級に20年前に合格して、

 

英語を教え続けて、その知識は定着し続けています。

 

 

 


 

8年前にTOEICを受けた時には955でした。

 

全国通訳案内士(英語)にも合格し、

 

多くの高校生に


コツを教えられるようになりました。

 

 

 

 

 

 

英検の勉強は、

 

本当に辛いけど楽しいですよ!

 

ただ資格を取るためだけではなく、

 

人生を変える観点も身につけてしまいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

覚悟を決めて、

 

英語で人生を幸せに生きていきましょう!

 

英検などの資格試験でも情熱的に自分自身の花

 

咲かせていきましょう!




 

 

 


 

ポジティブな気持ちでいることは、

 

英語学習だけでなく、

 

人生のあらゆる面において

 

劇的な変化をもたらすことができます。

 

 

 

 

 

言葉の力を信じて、

 

自分自身で

 

奇跡

 

味わいましょう。

 

 

 

 

 

今日も新たな一歩を踏み出し、

 

英語でポジティブなエネルギーを広める旅に

 

一緒に参加しましょう!

 

 友だち追加 

↑☆私のLINEに友達追加をお待ちしています!☆ 

 

↑メルマガ登録をよろしくお願いします。
 
(10月から英検合格講座として再開します!)