おはようございます。

 

toBコンサルティングアカデミーの

長谷川です。

 

 

コンサル起業される方は基本的に

ポジティブな方が多いです。

 

お客様の業績を上げるお仕事なので

性格的にポジティブであることは

必要条件だと言えます。

 

しかし!

 

無責任なポジティブ思考ほど迷惑な

ものはありません。


引き寄せの法則で「ネガティブな考え

でいるとネガティブを引き寄せるから

マイナスは考えない」

 

という人は起業に向いていません。

 

冷静に、プロセスから導き出される

結果を予測しながら行動すべきで、

 

「そのプロセスだったらその結果に

なりますよね。。」

 

というのがわからない人は、

行き当たりばったりの経営になります。

 

楽観的に、「何とかなる」という考えは、

 

やるべきことを全部やってリスクに対する

対策を取った上でのことであって、

 

何もしていないのに何とかなることは

ありませんし、どうにもならない方法

で行動を続けても何ともなりません。

 

「努力すれば何とかなる」というのも

間違いで、同じ方法でやっているのに

違う結果を望むのはズレています。

 

そういう意味で、リスクを全部一度は

考えられるような「ネガティブ思考」を

自分の中に持っておくことは大事ですね。

 

ネガティブ思考を遠ざけない

 

そんなものに引き寄せられるようでは

ダメで、ネガティブを考え抜いた上で

それを上回るポジティブでいきましょう!

 

私たちはそんな仲間です。

 

(無料のオンラインサロンです、

誰でもご参加いただけます!)

 

ではまた!