Refrainの美味しいもの見つけた! -912ページ目

マクドの油

お店によって違う可能性はあるかもしれないが、
マクドの油は金曜の深夜に交換するらしい。
金曜の夜は、油が黒いそうである。

マクドのポテトは正直おいしい。
一週間も油を変えないとは正直、ちょっとショックだ。

金曜の昼間と、土曜の午前で味が違うかどうか!?

よりどりみどり 9店のエクレア



 

以下、朝日新聞より引用。

http://www.asahi.com/kansai/taberu/depa/OSK200710150021.html

う~、関西ずるい~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よりどりみどり 9店のエクレア

2007年10月15日

 アンテノール▽ヴィタメール▽ル・ピノー▽マールブランシュ▽シェ・コパン▽ケーニヒスクローネ▽ユーハイム▽コカルド▽フーケ——以上のスイーツの名 店9店が、創造性を競って新作したエクレアを、遠慮なく食べ比べられる「秋のエクレア祭」が大阪・梅田の阪神百貨店で開かれている。

写真エクレア

 各店が限定販売するオリジナルエクレアは1種類だけ。各店の持ち味を反映する自信作で、長さの約17センチと価格の210円だけが共通だ。そこで、おすすめのユニークな買い方は…。

 まず、特設コーナーでエクレア3個が入るオリジナル箱とチケット3枚を630円で買う。後は気に入った店で1個ずつ詰めてもらう。3箱9枚で“全店制 覇”も可能だ。「いろいろ試したいけれど1個だけだと買いにくいという声が多かったので、考えてみました」と洋菓子売り場担当の新子大輔さん。

 もちろん1個でも、同じ店のを幾つも買うこともできる。土日の20、21日を除き26日まで。

戦利品 成城石井


これまでは、食材といえば、紀伊国屋でした。 
だんだん、三浦屋とか成城石井とかが増殖してきています。

最近特に成城石井が頑張ってきている気がします。
同じ品でも、成城石井の方がちょっと安い気がします。


今日はタリーズを見かけたら、塩キャラメル味の新商品を飲もうと思っていたが、見当たらなかった。残念ガーン