数少ないリピート店 三つ星獲得 龍吟(六本木) | Refrainの美味しいもの見つけた!

数少ないリピート店 三つ星獲得 龍吟(六本木)

こちらのお店は好き嫌いが分かれやすいのですが、私は一貫して好きなお店です。
今年はついにミシュランの三つ星を獲得しました。

Refrainの美味しいもの見つけた!


この日のウェルカムドリンクは、金萱烏龍茶。
これは特に水出し烏龍茶で、全く雑味のない凍頂
烏龍茶独特の自然な甘さが楽しめます。

Refrainの美味しいもの見つけた!


一皿目は、”焼白子豆腐”の熱々仕立て
“聖護院蕪”のすり流しと共に

これは河豚の白子がどうしてこんな食感になり、かつ、香ばしいのか唖然とさせられる一皿です。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


柔らかな”煮アワビ”と”鳴門若布”・”三幅海苔”の冷製
黒酢のジュレを絡めた”数の子””白海老”と共に
茗荷と大葉を添えて

この10時間以上煮込まれたアワビはもう定番ですね。
それよりも見事なのは、味、食感が一体となる一皿の一体感です。
黒酢を使っているのが一つのポイントだと思われます。

Refrainの美味しいもの見つけた!


続いて、北海道産”極上あん肝”と”赤貝”のヌタ和え
辛子酢味噌に彩り野菜を散りばめて

揚げたエリンギ、絶妙の大きさに揃えられた紅芯大根の食感が効いていますが、やはりあん肝の質が素晴らしい一皿です。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


山陰のタグ付き”松葉蟹”の椀 白菜包みで
”蟹しゃぶ”仕立ての出汁と共に
柚子の香りを添えて

これはもう有無を言わせぬ美味しさです。

Refrainの美味しいもの見つけた!


まずはこの蟹の絶妙な火の通り具合でノックアウトされる。
これを食べてしまうと、普通の蟹が食べられなくなる、、、

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


白菜包みは、蟹のあらゆる旨味が濃縮されている。
ぐうの音も出ません。

Refrainの美味しいもの見つけた!


お造りは、鯛・アオリイカ・寒鰆
お造り盛り合わせ 龍吟仕立て

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!

アオリイカも勿論なのですが、なぜ、海苔がここまで美味しいのか。

Refrainの美味しいもの見つけた!


しかし何と言っても美味しいのは、これ。
いぶりがっこが乗っかった鰆。組み合わせが絶妙。

Refrainの美味しいもの見つけた!


”赤ムツ”の炭火焼
煎り米と黒酢をまとわせた香煎仕立て
”生うに”おろしを添えて

Refrainの美味しいもの見つけた!


あ~、これももはや龍吟の十八番ですね。
胡麻のかかった柿が箸休めに素晴らしい。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


ん? これなに?

Refrainの美味しいもの見つけた!


ふ~、後半に続きます。