虎白 の 旨味三昧(神楽坂) | Refrainの美味しいもの見つけた!

虎白 の 旨味三昧(神楽坂)

この記事、冬場の訪問です。

同じ神楽坂の石かわとは対照的と称される虎白さんです。
あそびごころあふれるスタイルは私の好みなので楽しみです。

牡蠣と蛤の蕪みぞれあん
これは基本どおりしっかりというお味でした。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


ちょっと変わり種が出てきましたよ!
すっぽんの春巻き
すっぽんと、蓮根と、しいたけの食感が楽しく、
黒七味入りの三杯酢がまた楽しい。

Refrainの美味しいもの見つけた!


世に春巻きは多々あれど、
これはたまらない春巻きです。

Refrainの美味しいもの見つけた!


飯蒸し 帆立の海苔あん
これも遊び心あふれる一品と言えましょう。
日本人の好きなものを集めましたという趣です。

Refrainの美味しいもの見つけた!


ここまでで気付いたのは、旨味成分がかなり濃いことと、
香味野菜の使い方が上手い。

Refrainの美味しいもの見つけた!


ふぐヒレのお椀
これも旨味の波状攻撃といった感じです!

Refrainの美味しいもの見つけた!


氷見鰤のお刺身
脂ののりが適度で爽やかな口触りでした。
Refrainの美味しいもの見つけた!


わさびが、これまた、丁寧な仕事でした。
Refrainの美味しいもの見つけた!


赤座海老、レンコン、堀川ゴボウ、原木しいたけ
キャビアを加えたミルクソースで

ん~~~、これが虎白さんの虎白たる所以でしょうか!
和のようなフレンチのような、なんとも言えない雰囲気のお皿です。
でもやっぱり、和の味です☆

Refrainの美味しいもの見つけた!


和牛たたき 黄身酢あん
  キュウリと蕪、塩昆布

ここでもやはり塩昆布が、旨味を全面に押し出します。
これ特徴的ですね。

Refrainの美味しいもの見つけた!


Refrainの美味しいもの見つけた!


早採り筍と蕪 松葉蟹あん

これも出汁の旨味が溢れ出ています。
くどいかもというほどの旨味に、蕪の滋味深さが、、、たまらない。

Refrainの美味しいもの見つけた!


Refrainの美味しいもの見つけた!

ふぐ唐揚げと筍のごはん!
えのき茸と油揚げのお味噌汁

これは香ばしさがあり、私好み。
これは、素晴らしい、絶品です!

Refrainの美味しいもの見つけた!


たまらないので、連続アップ攻撃です。

Refrainの美味しいもの見つけた!


さらにアップ!

Refrainの美味しいもの見つけた!


甘味は
わらびもち
黒豆とラム酒ゼリー入り

ん~~~、デザートも楽しいですね!

Refrainの美味しいもの見つけた!


私はわらびもちにはうるさいのですが、これは美味しかったですね。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


龍吟さんほど、和から離れてはいませんが、
やはり普通の和とは一線を画す楽しさがあります。
あ、器も結構楽しかったですね。
とても興味深い日本料理やさんでした!



飯田橋駅から326m

営業時間

17:30~翌0:00(L.O.23:00)

夜10時以降入店可

定休日

日曜・祝日・8月下旬・年末年始