クラブハリエ お持ち帰り版 (日本橋三越)
以前にクラブハリエ、出来立て版を書きましたが、今回はお持ち帰り版です。
同じものではなく、出来立てとお持ち帰りの二つの列があります。
生地の食感にあわせてか、周りの砂糖も柔らかめです。
気温のせいもあるかも知れませんが。
やわらかいバウムが好みの人にはたまらないと思います。
もう少しバニラが効いていると最高かも!
以下、クラブハリエHPより。
「1951年から作りはじめたクラブハリエのバームクーヘン。
1999年10月、大阪梅田のデパートにオープン。洋菓子売り場に突然幾本もの丸太のようなものを持ち込みました。
焼きたて、作りたて、バームクーヘンの原木です。
クラブハリエが創業以来、開発に力を入れてきたバームクーヘンは、ゆらゆらと…、揺れるほどにもやわらかく、
しっとりとした深い味わいです。
従来とは違ったバームクーヘンの出来上がるまでの物語をお見せし、その場でも召し上がっていただきたい。
それには、工場が売り場というお客様と一体感のあるショップ・イン・ファクトリーのお店づくりでした。
ゆらゆらと、やわらかく、しっとりとした豊かな食感。
今までにない初めての新しいバームクーヘンの味と物語。 」
同じものではなく、出来立てとお持ち帰りの二つの列があります。
生地の食感にあわせてか、周りの砂糖も柔らかめです。
気温のせいもあるかも知れませんが。

やわらかいバウムが好みの人にはたまらないと思います。
もう少しバニラが効いていると最高かも!
以下、クラブハリエHPより。
「1951年から作りはじめたクラブハリエのバームクーヘン。
1999年10月、大阪梅田のデパートにオープン。洋菓子売り場に突然幾本もの丸太のようなものを持ち込みました。
焼きたて、作りたて、バームクーヘンの原木です。
クラブハリエが創業以来、開発に力を入れてきたバームクーヘンは、ゆらゆらと…、揺れるほどにもやわらかく、
しっとりとした深い味わいです。
従来とは違ったバームクーヘンの出来上がるまでの物語をお見せし、その場でも召し上がっていただきたい。
それには、工場が売り場というお客様と一体感のあるショップ・イン・ファクトリーのお店づくりでした。
ゆらゆらと、やわらかく、しっとりとした豊かな食感。
今までにない初めての新しいバームクーヘンの味と物語。 」
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 新館 B2F