アロマフレスカ 後編(麻布十番) | Refrainの美味しいもの見つけた!
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
Refrainの美味しいもの見つけた!
食べ物は一期一会。 フードアナリストRefrainが、美味しいものとの煌めきの出会いを書き綴っていきます。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
アロマフレスカ 後編(麻布十番)
後編のスタートは、「カステルマーニョチーズとラディッキオのリゾット 黒トリュフ風味」
なんだかんだで、香りといえば、黒トリュフは外せませんよね~。
チーズとトレビスとの組み合わせもさすがです。
パスタは、「和牛テールと蕗の薹のキタッラ」
う~~ん、これは大人の味ですね~~~♪
コクのあるラグーとふきのとうの風味が、絶望的に良く合う。
季節感も抜群で、さすがです。
魚料理は、見た目も鮮やか、岩塩蒸し!
「平鱸の”アル・サーレ”野草添え」
岩塩蒸しが、メカニズム的にどのように素晴らしいかは別として、
結果として、この鱸の食感は抜群!
鱸はたまに少し魚臭いですが、それも全く無く、至福の食感と風味!
また、ソースが私の大好きな風味。
バターとレモンを効かせた鮮烈なもの。
これはたまりませんよ~
ここで口休め、「柑橘のシャーベット」。
肉料理は、「うずらの炙り焼き」。
香ばしさと瑞々しさが同居したお皿です。
ここで添えられてくるココットが、とても特徴的ですね。
カーザ・ヴィニタリアは訪れたことがありませんが、そのエッセンスのおすそわけでしょうか。
それにしても、これも表面はカリカリ、中は超とろとろっ、凄い食感のハーモニーです。
これは本当に驚きの食感ですよ
次回はいよいよ食べ放題のデザート編。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする