カラペティバトゥバ QUAND L'APPETIT VA TOUT VA!(麻布十番) | Refrainの美味しいもの見つけた!

カラペティバトゥバ QUAND L'APPETIT VA TOUT VA!(麻布十番)

あのナリサワさんの流れをくむお店です。
麻布十番、最近でも、興味深いお店が進出してますね~。


店内は、スマートなインテリア。
Refrainの美味しいもの見つけた!


まず、アミューズは、本当にとろとろのチーズコロッケ。
一口で食べないと、でろ~~~~~っ、となってしまいますよ、要注意!

Refrainの美味しいもの見つけた!

コース二人前をいっぺんにご紹介します。
一つ目の前菜は、サーモンのミキュイと菜園サラダ。

Refrainの美味しいもの見つけた!

ん~~~、岩塩をかけられたボリューミーなサーモンがいい!
これは食べごたえがあります。豪快さがいいですね!

Refrainの美味しいもの見つけた!

野菜も力強いので、いいバランスです。

Refrainの美味しいもの見つけた!

ミキュイですが、ほとんど生です。

Refrainの美味しいもの見つけた!


こちらは、前菜のもう一つのチョイス、
アサノファームから届いた冬野菜のポトフ。

なんとスープが紫色に色づく、鮮やかさ!

Refrainの美味しいもの見つけた!

スープには、強めの酸味があり、野菜の力強さとのバランスがいいです。

Refrainの美味しいもの見つけた!

精製されたオリーブオイルがきらびやかさを演出。

Refrainの美味しいもの見つけた!

コリアンダーもいい感じ。

Refrainの美味しいもの見つけた!


こちらは、アラカルトで追加した、黒トリュフのポレンタ。
粗挽きのトウモロコシの粉の香りとトリュフのバランスが素晴らしい。
さらには、食感がとても楽しい。
やや、塩分が強いけど。
これはスペシャリテですね~。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!

しかし、全てのお皿が強烈、かつ、鮮烈です。
Refrainの美味しいもの見つけた!

トリュフの下には卵が。
素晴らしい相性のものを組み合わせてきますね~~。


Refrainの美味しいもの見つけた!


主菜ですが、珍しいライヨールが出てきました。

Refrainの美味しいもの見つけた!


これは、ビストロライクなお皿です、豚トロを詰めた豚足のパン粉焼き。
むむ~~、これはごっつい!

Refrainの美味しいもの見つけた!

この香ばしさ、たまりません。

Refrainの美味しいもの見つけた!

しかし、この脂の多重攻撃、凄いです。
豚トロをさらに脂で巻いていますよ!
 

Refrainの美味しいもの見つけた!

うまいっ! と言いたいところですが、
さすがにちょっと凄すぎる~~~。
この日はランチでお酒を頂いていないのですが、
これはお酒がないと食べれないくらいすごい。

というか、年かな、、、しくしく、、、

Refrainの美味しいもの見つけた!


こちらは、もう一つの主菜。
ブルターニュ産エイのムニエル オリーブケッパーソース。

これも、強烈。ちょっと塩分が強すぎるかも。

Refrainの美味しいもの見つけた!


デザートは、アラカルトにチェンジしてもらった。
これも鮮烈な味だけど、甘いものは美味しいなぁ。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


もう一つのデセールは、小笠原産レモンのミルフィーユ。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!


ん~~、ごっつい食べごたえのあるお店です。
豚トロは美味しいんだけどな~、ちょっとごつすぎる。
ほんとに年かな、、、
 

Refrainの美味しいもの見つけた!

しくしく、、、