チャイナブルー 前半(汐留コンラッド) | Refrainの美味しいもの見つけた!

チャイナブルー 前半(汐留コンラッド)

これまでの訪問では、極めて好印象のチャイナブルーです。

Refrainの美味しいもの見つけた!

今回は、山茶花のコースにアラカルトを二品追加です。

Refrainの美味しいもの見つけた!

つきだしのザーサイと牛肉。

Refrainの美味しいもの見つけた!

ちょっと味が濃いですが、食欲をあおる味付けです。
青海苔が特徴的。
実は、本日のメニューの多くに青海苔が、、、

Refrainの美味しいもの見つけた!

必ず供される薬味三種。
余り使わないとは思うのですが、優しい配慮ですね♪

さて、アラカルトの「大エビマヨ山葵風味」。

Refrainの美味しいもの見つけた!

これは実に美しいですね~~☆

Refrainの美味しいもの見つけた!

この画像も十分美しいのですが、、、

ど~~~~ん☆

Refrainの美味しいもの見つけた!

さらに、どど~~~ん☆

Refrainの美味しいもの見つけた!

これは、とびっこを山葵で染めたものだそうです。
これは味も見た目も絶品ですね。さすがです。

さて、コースの一皿目「和牛の黄金焼き 特製ソース 季節野菜添え」。

Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!

青海苔も入っていて、牛肉入りゼッポリーネのような趣です。
新広東料理を標榜しているお店の方針を具現化している一皿ですね。
Refrainの美味しいもの見つけた!

ソースもマスタードベースで、まさに新広東。

つづいて、蟹肉入りフカヒレスープ。
Refrainの美味しいもの見つけた!

人気の品ですね。
コクと微かな酸味が同居した複雑で濃厚な味付けです。

Refrainの美味しいもの見つけた!

この海に溺れてみたいですね~~☆

Refrainの美味しいもの見つけた!

あ~~~ん☆
ますますおなか空いてきましたね!

続いてはアラカルトの、「豚三枚肉の煮込み チャイナブルースタイル」。

Refrainの美味しいもの見つけた!
豚肉は結構食感が残っています。
味付けは、やや甘いですが美味しいですね。
揚げネギが全体を引き締めています。
ここでも揚げパンに青海苔が。
Refrainの美味しいもの見つけた!

Refrainの美味しいもの見つけた!

ちょっと味が濃いものが多いので、蒸しパンを一つ追加しました。

Refrainの美味しいもの見つけた!

後半に続きます~☆