Arcaneで、イベリコ豚ベジョータの生ハムをスライスしていました
この記事は昨日の出来事でございます。
新宿高島屋Arcane で、イベリコ豚ベジョータの生ハムをスライスしていました。

このお店、高級です。なかなか手がでない値段設定です。
どこそこの、DEAN&なにがし、なんて目ではない高額商品めじろおしです。
う~~~ん、ベジョータを目の前でスライスしてくれるとなれば、買わないわけにいかない(?)
しか~~~し、聞いて驚け! 50gで2000円! 高っ!
しかし、周りの人はばんばん買ってゆく。
つられて買ってしまいますた・・・

うまい! マジ、うまいっ!
普通の生ハムと次元が違うっ!
脂が甘い、とろける、香りがいいっ!
これは本当においしい、感動しますた・°・(ノД`)・°・
で、今回気が付いたのが、部位によって味が違う。
少し乾き気味のところと、シットリしているところ、など違いがある。
好みにもよるだろうが、ももよりの方が味が濃厚な気がする。
もともとの質の違いが大きいだろうが、吊るす時に、ひづめを上にしていると思われるので、下のももの方に旨みが集まってくるのかもしれない。