リフレクソロジストになるまで② かすかな動悸からはじまった | リフレクソロジーで喜びの枝をひろげたい。

リフレクソロジーで喜びの枝をひろげたい。

東京都江戸川区 足裏リフレで自分ごほうび!

こんにちは

リフレクソロジスト

リフレクソロジー講師

久留米絣アンバサダー

漆ゆり ふだん漆器アンバサダー


大久保喜久枝です



久留米絣

新作ワンピースを着ると

こうなります^ ^



前回は

2015年夏に起きた

体調不良の

前兆をお話ししました


今日は

ちょっと思い出せるまま

書き出していきます



花火大会

5日前


地元のかかりつけの

内科の先生へ


実は

1ヶ月前ぐらいから

かすかな動悸がはじまり


だんだんと

動悸で目が覚めるように

なっていました


最初は暑い夏だから

体が適応するのが

大変なんだなぁ

と考えていました


しかし

徐々に

動悸の頻度が

あがり


さらには

朝から慌ててしまう

朝から焦ってしまう

朝から追い立てられている

感じがする


何か自分の体が

明らかに

変わりはじめている。。


確かな

不安な変化を

感じていたのです




問診と診察で

地元かかりつけ医

の内科の先生が


「甲状腺ホルモンの

疾患かもしれないので

血液検査をしましょう」

ということに

なりました


それから

血液検査結果を待つ

1週間


急激な体調変化が起き

花火大会の当日

逃げ出したのでした


花火大会翌日

わたしは

迎えに来た夫の車で

自宅に息子と戻り


翌々日

血液検査の結果を

確認しに

かかりつけ医の先生の

診察に行きました


血液検査の結果は

明らかな

甲状腺異常の数値


すぐに

甲状腺の専門病院

の紹介状をいただきました


どうしようもない

不安があふれでてきて


夫と母に

泣きながら電話をしたこと


今でもはっきり

覚えています


すぐに

甲状腺の専門病院へ


電話を受けた母は

迷わず千葉から

わたしの家に

兄の車でかけつけてくれて

くれました


そして

息子と一緒に

私の帰りを

待ってくれていました



専門病院へ着くと

すぐに

再度血液検査を行い


なんと

1時間後に

血液検査の結果がでました


バセドウ病

or

無痛性甲状腺炎

という診断です


後日

その判断をする検査日が決まり


その日は

血圧をさげるための

薬が処方されました


何も考えずにその薬を飲んだ夜

さらに動悸がはげしくなり

眠ることができなくなりました


疲れているのに

眠れない

睡魔が来ない


かろうじて保っていた

自律神経のバランスが

一夜にして

くずれました



後日行った

検査結果は

無痛性甲状腺炎


無痛性甲状腺炎は

痛みがまったくなく

無自覚ですすみます


2015年8月

無痛性甲状腺炎

自律神経のバランスを崩す


無痛性甲状腺炎については

また改めて!


リフレクソロジスト

資格取得まで

あと3年

がんばれ!わたし


リフレクソロジーで

喜びの枝をひろげたい

心より感謝を込めて


大久保喜久枝