【横浜市港北区】絵が苦手でも楽しく簡単に描けるパステルアート教室*HANA*~菊名・新横浜・大倉山~

【横浜市港北区】絵が苦手でも楽しく簡単に描けるパステルアート教室*HANA*~菊名・新横浜・大倉山~

東急東横線・JR横浜線「菊名駅」から徒歩7分、新横浜駅から徒歩11分のパステルアート教室です♪
はじめての方でも絵が苦手な方でも塗り絵感覚で楽しめるパステルアート。
自宅にいても参加できるオンライン(zoom)レッスン承り中♪

パステルアート教室*HANA*のブログへようこそ♪

パステル和アート正インストラクターの「はなさん」こと花本です♪
オンラインを中心に初心者向けのパステルアート教室を開いています。

パステルアートは塗り絵感覚のアートなので、
自分の好きな色を使って自分が思ったように描けます。

失敗しても消して描き直せるので「絵心がない」「絵は苦手」と思っている方でも
楽しく描けるアートなんですよ~。

パステルアートで笑顔いっぱいの日々を過ごしましょう♪


お気軽にお問い合わせくださいね。

☆最新のご予約可能日☆

 

ご訪問ありがとうございます。
パステルアート教室*HANA*の「はなさん」こと花本です♪

 

18-1-12

 

最新のご予約状況をお知らせです。
時間変更は可能ですのでお気軽にご相談くださいね。

 

 

※自宅教室でのワークショップに関しましては、

zoom環境のない方のみお受けしております

お申込み時にご相談ください

 

 

オンライン講座に関しましては基本的に

リクエスト制となっておりますので、

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

クローバー最新スケジュールクローバー

〇 →ご予約可能日

✖ →ご予約済またはお休み

 

11月の予定
3日(月) ✖
4日(火) 〇
6日(木) ✖
7日(金) 〇
10日(月) 〇
11日(火) 〇
13日(木) 10時~曼荼羅アート伝授講座②
14日(金) 〇
15日(土) 13時~Flower cafe latte WS
17日(月) 〇
18日(火) 〇
20日(木) 〇
21日(金) 〇
24日(月) 〇
25日(火) 〇
27日(木) 〇
28日(金) 10時半~若葉台カルチャースクール

 

 

募集中の講座についてのお問い合わせや

お申込みは下記よりお願いします↓
 

 

クローバーお申込みやお問い合わせクローバー

 

公式LINEまたは下記専用フォームからお願いします。


 友だち追加

( ID @zan9233b )
↑カメラで読み取るかクリックして

お友達登録してね♪

 

 

「ご希望の講座」欄にある「単発講座」に

チェックをしていただき、メッセージ欄に

ご希望のお日にちをお書きください♪

 


初めての方でも簡単に描けるものばかりです音譜
講座の内容はホームページをご覧くださいね↓

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

◆おすすめの講座◆初めての方でも絵や字が苦手な方でも簡単に描ける講座ばかりです♪

・パステルアート初体験の方はパステルアート体験講座
・見ているだけでも癒される曼荼羅アート講座
・手描きのお礼状や季節のご挨拶にパステリア書講座
・羽根が大好き!my羽根アート体験講座

※リクエスト受付中ですのでご都合の良い日をお気軽にご相談くださいラブラブ



 

■心の癒しサロン&パステル教室*HANA*■
東急東横線・横浜線菊名駅から徒歩7分
ぶきっちょさんでも簡単!楽しいパステルアート♪

■サロンHP
■講座メニュー
■最新スケジュール
■アクセス方法
■お問い合わせフォーム(24時間受付)

お子様連れOK・無料駐車スペース有り
出張もしております(2人以上)
お気軽にお問い合わせください♪

公式LINEはじめました( ID @zan9233b )
友だち追加
↑クリックしてお友達登録してね♪

横浜市港北区、都筑区、緑区、港南区、戸塚区、南区、鶴見区、川崎市、座間市、相模原市、三浦郡、東京都などからお越しいただいております。

 

 



※ブログに掲載してある文章と画像については、著作権を放棄していません。無断借用、無断コピーは不可です。

ポチッとして頂けると嬉しいです⇒にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

初心者さんでも基礎からしっかり学べるので

インストラクターとして活躍の場が広がります。

 

 

ご訪問ありがとうございます。
曼荼羅アートインストラクターの花本です。


元々はチベットの修行僧が修行の一環として

自分の内面と向き合うために行っていたのが

曼荼羅だそうです。





 


パステル曼荼羅アートは色砂の代わりに

パステルで自分が思った色を塗りますが、

宗教は一切関係ありません。

 

 

色を塗ることで童心にかえり、

自分が描いてみたい型紙を作り

消しゴムで消して模様を描く。

 

 

心のデトックス効果もありますので

ストレス発散になるんですよ♪

 

 

カラーセラピーの効果もありますし、

消しゴムで模様を描く間は心が落ち着き、

自然と今の自分と向き合う時間が持てます。


 

 

 

 

 

見た目にもとても綺麗な曼荼羅アートで

一見難しそうですが、実は誰にでも

簡単に描くことが出来ます。

 

 

基本的な曼荼羅アートの描き方はコチラをご覧ください。


私自身、絵は苦手で不器用だしセンスもないし

人様に絵を見せるなんてとんでもない!と

思って生きてきました。

 

 

でも、パステルアートに出会い、曼荼羅アートと

出会ったことで、世界がひっくり返りました。

 

 

私にも描ける!

しかも簡単な型紙だけで! ←ここ大事!

 

 

誰にも否定されず、好きな色をぬって

好きな形を作って好きな模様を描くって

本当に楽しくてスッキリします。

 

 

・新しく何かをはじめてみたい

・絵が苦手だけどアートに挑戦してみたい

・曼荼羅アートを描いてみたい

・家でできる趣味が欲しい

 

 

そんな方におススメなのが曼荼羅アートです。

 

 

 

 

 

 

曼荼羅アート伝授講座は全4回。

1回2時間半の講座になります。

 

 

パステルも曼荼羅もはじめての方は

体験会からご参加ください。

 

 

初回だけは画材の使い方や

画用紙の作り方などの説明も

ありますので3時間の予定です。


講座の内容はこちら↓


・画材の使い方
・画用紙の作り方
・基本アート
・応用アート①

・応用アート②(円曼荼羅)
・応用アート③(黒曼荼羅)



1日目の基本アートでは、曼荼羅アートの基本である

8分割に少しアレンジしたものを描きます。

 

 

  

 

 

 

2日目の応用アート①では型紙の大きさを変えたり

背景の塗り方のパターン、ヒーリングアートの

描き方について学びます。(2時間半位)

 

 

  

 

 

 

3日目の応用アート②では、円の型紙を使った

円曼荼羅の描き方を学びます。(2時間半位)

(5cm~10cmの型紙付き)

 

 

 

 

 

4日目の応用アート③では、黒背景の曼荼羅の

描き方を学びます。

基礎・応用・円曼荼羅で習った技法を使って

自由に描いてみましょう。(2時間半位)

 

 

  



 

受講した後は、ご自分でお教室を開いたり

イベントに出展したり、曼荼羅アート伝授講座を

開講していただけます。

 

 

『自分が癒されました』
『心にスーッと入ってきて落ち着きました』
『誰でもできるな~という手軽さなのに、作品は一人ひとりちがうものになって、「自分っていいな」「相手もいいね」と感じられると思いました。』


等々、感想をたくさんいただいております。
 

 

曼荼羅アートに興味はあるけど

最初から伝授講座はちょっと・・・

 

 

という方は、まずは体験会に参加されることを

おススメします。

 

 

体験会ではパステルの削り方から色の塗り方などを

お伝えしながら一緒に完成させますので

初心者さんでも安心して参加していただけます♪

 

 

 

対面講座

 


■講座内容
・画材の使い方
・画用紙の作り方

・型紙の作り方
・基本アート1枚(15cm角)
・応用アート1枚(15cm角)

・円曼荼羅1枚(15cm角)
・黒曼荼羅1枚(15cm角)

■受講時間
体験会・・・2時間(3000円)

全4回・・・大体2時間半×4回

■受講料
全4回・・・15,000円(税込)
※当日、現金にてお支払いください

■持ち物
・筆記用具
・汚れてもいいハンカチ

その他、必要な道具はすべてこちらでお貸しします。

※画材の共有に不安のある方はご自分で

パステル・消しゴム・練り消しゴムをご持参ください

 

 

オンライン講座

 

■講座内容

・画材の使い方
・画用紙の作り方

・型紙の作り方
・基本アート1枚(15cm角)
・応用アート1枚(15cm角)

・円曼荼羅1枚(15cm角)
・黒曼荼羅1枚(15cm角)

■受講時間
体験会・・・2時間(3000円)

全4回・・・大体2時間半×4回

■受講料
全4回・・・15,000円(税込)

※専用の画用紙を送りますので1週間前までにお申込み下さい
※お申し込み後、1週間以内にお振込みください
※お振込み完了後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。


■準備していただくもの
・ヌーベルパステル48色(12色+白+黒でも可)
・パステルを削るもの(カッターや茶こしなど)

・字消し板
・消しゴム
・練り消しゴム
・細いペン消しゴム

・15cm位の定規
・マスキングテープ(セロハンテープでも可)
・下敷きになるもの(クリアファイルなど)
・フィキサチーフ
・お手拭き(ウエットティッシュなど)
・ゴミ箱

・手元を映せるカメラ

 など

 

 

お申込み

 

対面講座もしくはオンライン講座のお申込みは下記の専用フォームからお申込みください↓

お申込み後、自動返信メールをお送りしています。こちらからのメールが届かない場合、迷惑メールに分類されている場合がありますのでご確認ください。それでも届かない場合はメールトラブルの可能性がありますので、お手数ですが再度送信していただくかアメブロメッセージからご連絡いただきますようお願いいたします。

 

 友だち追加

( ID @zan9233b )
↑カメラで読み取るかクリックしてお友達登録してね♪

 

 

体験会も伝授講座もリクエストで開講しますまで、

受講ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

インストラクターになって活動の場を広げてみませんか?

 






 

最後までお読みいただきありがとうございました(*^-^*)
 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

◆おすすめの講座◆初めての方でも絵や字が苦手な方でも簡単に描ける講座ばかりです♪

・パステルアート初体験の方はパステルアート体験講座
・見ているだけでも癒される曼荼羅アート講座
・手描きのお礼状や季節のご挨拶にパステリア書講座
・羽根が大好き!my羽根アート体験講座

※リクエスト受付中ですのでご都合の良い日をお気軽にご相談くださいラブラブ

 

 

■パステルアート教室*HANA*■
東急東横線・横浜線菊名駅から徒歩7分
ぶきっちょさんでも簡単!楽しいパステルアート♪

■サロンHP
■講座メニュー
■最新スケジュール
■アクセス方法
■お問い合わせフォーム(24時間受付)

お子様連れOK・無料駐車スペース有り
出張もしております(2人以上)

横浜市港北区、都筑区、緑区、港南区、戸塚区、南区、鶴見区、川崎市、座間市、相模原市、三浦郡、東京都などからお越しいただいております。

 

 

 

 

 

※ブログに掲載してある文章と画像については、著作権を放棄していません。無断借用、無断コピーは不可です。
ポチッとして頂けると嬉しいです⇒にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

ご訪問ありがとうございます。
パステルアート教室*HANA*の「はなさん」こと花本です♪

 


以前からお知らせしていた展示会で、
結晶の花アートの体験会をします!







◆10月31日(金)14:00~16:00
(武蔵溝ノ口駅 カッツロイファー)
定員:4名様(先着順)
参加費:1ドリンクオーダーのみ✨


・絵は苦手だから
・結晶の花アートって綺麗だけど描ける気がしない
・パステルアートに興味はあるけど難しそう



そんな方にぜひ体験していただいて
苦手を克服していただきたい✨


私も結晶の花アートは難しそうと
ずっと敬遠していましたが
体験してみたら楽しい~💖
と、ドハマり中です(笑)

 

無料体験会にしたかったのですが
レストランのスペースを

お借りして開催するので

1ドリンクをお願いします​(*´人`*)


型紙がありますので
初心者さんにも楽しんで
描いていただける作品です💖


パステルアートの削り方から
塗り方、消しゴムの使い方など
ゆっくりしっかりお伝えするので

安心してご参加くださいね👍

 

■日時
10月31日(金)14:00~16:00

■参加費
無料
※但し1ドリンクオーダーをお願いします

■定員
4名様(先着順)

■持ち物
画材は消毒をして全てこちらでご用意いたしますので特にありませんが、お持ち帰り用の袋があると便利です。
但し、画材の共有に不安のある方は、
・パステル(100均パステル可)
・事務用消しゴム
・練り消しゴム

をご持参ください。

■場所
武蔵溝ノ口駅から徒歩7分
『ドイツ料理 カッツロイファー』

■お申込み
公式LINEまたはお申込みフォームからお申込みください
◎ご予約は先着順となっております。

※お願い※
・他の参加者に対しての営業、宗教や政治などの勧誘は厳禁です。次回から参加をお断りすることもあります。
・小さいお子様をお連れする場合は事前にお知らせください。



新型コロナ感染症が5類になりましたが

感染防止対策として、

・募集人数の限定(4名様まで)
・入店時に手指のアルコール消毒
・講師のマスク着用
・画材貸出セットの消毒


を徹底いたします。


但し、貸出用の道具に関しては

消毒できないものもあります。

 


パステル&事務消しゴム&練り消しゴムは

消毒が出来ません。


共有に不安を感じる方は、ご自分の道具を

ご持参いただくかお持ちでない場合は

購入してご持参ください。


パステルは100円均一のものでも大丈夫です。
持参されたパステルで対応させていただきます。


初めての方も経験したことがある方も

お洒落なカフェで楽しくお絵かきしましょうラブラブ

 

 

 





長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

クローバーお申込みやお問い合わせクローバー

下記専用フォームまたは公式LINEからお願いします↓

 

 友だち追加

( ID @zan9233b )
カメラで読み取るかクリックして

お友達登録してね♪

 

 

◆おすすめの講座◆初めての方でも絵や字が苦手な方でも簡単に描ける講座ばかりです♪

・パステルアート初体験の方はパステルアート体験講座
・見ているだけでも癒される曼荼羅アート講座
・手描きのお礼状や季節のご挨拶にパステリア書講座
・羽根が大好き!my羽根アート体験講座

※リクエスト受付中ですのでご都合の良い日をお気軽にご相談くださいラブラブ


 

■パステルアート教室*HANA*■
東急東横線・横浜線菊名駅から徒歩7分
ぶきっちょさんでも簡単!楽しいパステルアート♪

■サロンHP
■講座メニュー
■最新スケジュール
■アクセス方法
■お問い合わせフォーム(24時間受付)
■Instagram

お子様連れOK・無料駐車スペース有り
出張もしております(2人以上)
お気軽にお問い合わせください♪

公式LINEはじめました( ID @zan9233b )
友だち追加
↑クリックしてお友達登録してね♪

横浜市港北区、都筑区、緑区、港南区、戸塚区、南区、鶴見区、川崎市、座間市、相模原市、三浦郡、東京都などからお越しいただいております。

 

 



※ブログに掲載してある文章と画像については、著作権を放棄していません。無断借用、無断コピーは不可です。

ポチッとして頂けると嬉しいです⇒にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ