こんにちは。
リフレクションナイト(RN)の言いだしっぺこと、
MUCH(松本祐一)です。
梅雨明け間近なのかもしれませんね。
蒸し暑くなってきましたね。
さて、前日に投稿することになるとは、
なんてタイミングが悪いのですが、
明日7/18(金)に、RNが協賛で、
「新人研修振り返り会」というのをやります!
ということで、あまりに直前ではありますが、
RNのメンバーで共有している案内を、
このブログにも転載します。
もしご都合のつく方がいれば、
今からでも、きっとエントリー可能ですので、
ご参加いただければと思います。
(RNメンバーが企画に関わっています!)
※「日本の人事部」というサイトでも、
すでに告知されていますので、ご存知の方は
いらっしゃるかもしれませんね。
では、MUCHです。
-----------------------------
RNの原田謙太郎です。
かねてから…やるぞ、やるぞ!
と息巻いていた…RNコラ
日時:7/
場所:ほっとプラザはるみ 会議室
詳細:http://jinjibu.jp/seminar/
参加方法:日本の人事部から申込できます!
上記の「新人研修振り返り共有会」をHRD研究所吉岡さ
以下に当てはまる方は是非、お誘いあわせのうえご参加く
==========================
・ズバリ新人研修を担当している
・新人研修はしていないが…するかもしれない、したい、
・今年の新人の傾向を「生々しく」知りたい
・RNメンバーが実際にやっている研修・工夫を「赤裸々
・その他
==========================
会場までのアクセスは、同日開催、あの「日経ヒューマン
きっと各々の立場で有意義なリフレクションが巻き起こる
以下、詳細です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新入社員の育成・教育担当責任者の皆様へ
■各企業の様々な工夫や知見を共有するための場です
ひと頃ブームになった「自立/自律できる若手の育成」「
しかしながら、教育ベンダー主催のセミナーなどでは、教
知ることはできても、そのような「企業内での工夫」につ
本会では、各社が、どのような目標を持って、どのような
プログラムをデザイン(計画し)、実際にどのようなこと
毎年恒例で、大変好評を頂いている振り返り会ですが、今
※リフレクションナイトの活動紹介ブログ → http://goo.gl/IK0oBH
これまで以上に多くのみなさまの活動と知見を共有する場
●━━━━━━━━━━●
《無料ワークショップ》新人研修振り返り会
7月18
http://jinjibu.jp/seminar/
●━━━━━━━━━━●
■ワークショップ詳細
【開催日時】
2014年7月18日(金) 13:10~18:00 (受付13:00~)
【対象】
2014年度の新入社員導入研修を企画/運営された担当
来年度の新入社員研修に携わる可能性のある担当者・責任
【内容】
・オリエンテーション~“学び”に関しての最近のトピッ
・共有会1(40分)
・共有会2(40分)
・共有会3(40分)
・クラスでの知見の共有(40分)
※“共有会”ですので、参加のみなさんそれぞれに、目標