るいれくしょん -13ページ目

るいれくしょん

ブログの説明を入力します。

羽村駅に戻り「のどかだなぁ」と思いながら電車を待っていました。
個人的にボタンを押して乗るタイプの電車は不思議に感じました。


{A1CCA37B-CC0B-4E4D-B0C7-785968EBC4F8:01}

{51C70F0C-392F-46A6-9C99-5501C752774D:01}

西国立駅近くに日信角型〜〜♪
なお、今回の旅唯一の日信角型です(汗
いかにも東京っていう感じでしたね。レンズの色も綺麗ですね〜
そしてここから少し歩けば...
{E29AD39E-5792-4663-954C-F2A45AE70F96:01}

なんとこちらもあります!!!
しかもこれただの小糸角型じゃないんです。
{27D6E0FC-5BE2-406D-8668-67712E17F3D1:01}

陸運銘板!!
因みに僕が陸運銘板を見たのは生まれて初めてです!
筒型フードがまた良いですよね。こちらは昔、陸運銘板小糸両面角型がありましたがそちらはLEDされてありません。
歩灯も陸運銘板でした!

さてと...




























あああああ道に迷ったああああああああああ!!!!
立川駅に着くまで約2時間あるきまわる羽目になりました(汗
予定が少し遅れましたが急いで蒲田駅へ向かいました。※23区です 大田区です

蒲田駅から少し歩き、昭和を思い出すような素敵な裏道にでるとこれが見えてきます
{2EFA70A9-120F-45A8-8CB9-193200F2B007:01}

そう!!京三角型です!!!
詳しくはPart4で