5月4日 かみね動物園に行ってきた! | 目指せ!リフレクソロジスト 介護福祉士よーこのブログ

目指せ!リフレクソロジスト 介護福祉士よーこのブログ

肝炎コーディネーターの資格を持つ、介護福祉士です。介護の現場から離れて3年…なんとなく、リフレとアロマを取り入れた介護に介入?参入?していきたいと思い、アロマについて勉強を始めました!急性期病棟・慢性期療養病棟・オペ室助手の勤務経験ありです。

みなさん、こんにちは☆

ゴールデンウィークと言えど、ダンナさんは仕事。
中学生の長男は部活(試合など)。
なかなかお出かけの予定もない←それでもいいケド

とりあえず、ダンナさんが休みだというので
超活発な次男(4歳)のために、動物園に行くことになりました。
※アクアワールド大洗が入場無料の日だったけど、
外の方がありあまるパワーを炸裂させることが
できるだろうと、動物園になりました。

ちなみに15年くらい前は日立市民だったので、
長男はかみね動物園の下にある保育園に通っていました。

ひたちかみね動物園に来たのは、じつに3年ぶり?
次男くんをベビーカーに乗せて行って以来かな?

当時の写真



次男くん、いきもの大好きというか、
怖いもの知らずというか…
とにかく動物にベタベタしっぱなし笑

リクガメにちょっかいを出し

ヘビに絡もうと隣りを陣取り

小動物とふれあい過ぎ

お約束の鹿の角

3年前のネタ


お食事スペースのカバさんハウスも長蛇の列
お弁当持って行って正解◎

勢いは留まらず、食後のソフトクリームに食らいつき

動物園だけでは飽き足らず
乗る

乗る

乗る

乗る

観覧車からの眺め
太平洋が望める動物園だからね!

強風で、めっちゃゴンドラ揺れました笑

ゴリラ不在
ライオンとトラの貫禄は薄れつつあるも
ゾウやヤギやサルにエサやりができるし
いいトコだぞ。